九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

新潟国体報告。

2009年10月04日 21時42分11秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
新潟ときめき国体に参加して来ました。金子の円盤投げ(少年男子B)は記録なしに終わりました。国体に向けては40M以上を目標に取り組んで来ましたが、今まで1度もファールした事のない選手であったのに、3回とも僅かにサークルに足が触れて残念な結果に終わりました。「投げ」そのものは悪くはなく、40Mに届いていましたので、今後に心配はありません。全国大会の経験が無いだけにチョットの狂いが出たのだと思います。(本人は気付かない程のファールでした)良い経験として今後に生かして行きたいと思います。成年女子200m出場の堀江真由先輩は、全体の9位、準決落ちで惜しくも決勝に残れませんでした。新潟まで応援に来ていただいた、保護者後援会の金子さん、外山さん、卒業生の皆さん、有難う御座いました。出場していれば九里陸上でも勝負できた種目もありました。来年に向けてしっかり取り組みたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする