九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

国体種目について。

2009年12月02日 17時56分39秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
今日から練習再開しました。新型インフルエンザに罹患していた5名も、元気になって部活動に来ました。(全部員が揃いました)テスト後ですので少々動きは鈍くなっていましたが、練習後半には本来の姿に戻っていました。今日から第一次冬季練習の開始です。暫くはグランドでの練習となりますが、走練習を中心とした体力づくりに力を入れて行きたいと思います。2010年(千葉)2011年(山口)国体の少年の部の種目が発表されています。男子少年A(高2・3年)は100m・400m・5000m・400mH・走り幅跳び・三段跳び・円盤投げ・ハンマ―投げ・槍投げ。男子少年B(中3・高1年)は100m・3000m・110mH・走り幅跳び・砲丸投げ。男子少年共通(中3・高1・2・3年)は800m・5000mw・走り高跳び・棒高跳び。女子少年A(高2・3年)は100m・400m・3000m・100mH・走り幅跳び。女子少年B(中3・高1年)100m・1500m・100mH・走り幅跳び。女子少年共通(中1・高1・2・3年)800m・走り高跳び・棒高跳び・円盤投げ・槍投げ。女子一般・少年共通10000mW。以上です。国体種目も頭に入れて取り組んで行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする