九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

秋季大会に向けて頑張ろう

2016年09月22日 19時13分19秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
曇り空で気温21℃と快適な中での練習が出来ました。今日は県高校駅伝大会の試走に中長距離の男女14名が長井市に行きました。試走の方は保護者の皆様の協力もあり11時過ぎに無事終了しました。有難うございました。市営陸上競技場の方は中学校数校と高校3校の練習でグラウンドが混み合う事も無く予定通りの練習が出来ました。部員の動きは良好です。KACメンバーも5名が参加して後輩の指導と一緒の練習で汗を流していました。今週の9月24日(土)と25日(日)は国体の合宿が天童であります。部員5名と原田Tが1泊します。国立26大学対抗陸上大会で高橋かおり先輩(山大1年)が3段跳び優勝、走り幅跳び3位、の報告が本人よりありました。おめでとう。地元新聞に白河駅伝大会9月25(日)の記事が出ていました。東北、関東、北海道、数多くの高校が参加するようです。(男子高校83チーム・女子高校44チーム)山形県は男子9校と女子2校が参加するようです。興味がありますので結果を楽しみに待ちたいと思います。秋季大会はトラック競技と駅伝が入りますので大変です。九里陸上はトラック&フィルドの方を優先して取り組みます。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする