九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

全中テレビ観戦(豪雨の中での練習)

2017年08月22日 19時55分18秒 | 部活(投稿者・コーチ)
ようやく30℃を越えた福島と米沢ですが、練習開始の16時頃から激しい豪雨が何度かグラウンドを襲いました。気温が高いので風邪を引く事は無いと思います。合宿後の米沢ナイタ-陸上や東北選手権大会前と比べると部員に勢いが出てきました。少し調子が上向いてきたような気がします。練習前の15時頃から車のテレビで全日本中学陸上大会を見ました。女子の1500m等はレベルが高いものもありますが、中学の記録は高校生と比べると高校の県大会並みであることは間違いありません。昨年・一昨年と毎年全国入賞者を多数出していた山形県ですが、今年の全国入賞者はゼロのようです。だから高校で駄目なわけはなく、今年インターハイ3位、九里陸上の茨木凛も斉藤諒平も全中やジュニアオリンピックで入賞はしていません。過去には出場すらしていない選手も多数全国(インターハイ・国体・ユース大会)で入賞しています。高校で変われるのが陸上競技です。今年卒業の中学3年生がインターハイで何名入賞出来るか3年後を楽しみにしたいと思います。地区新人大会まで4日となりました。全員地区大会通過を目標に取り組んで行きます。自己新多数も目標です。頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする