今日の福島は34℃、高温注意報が出ていました。秋を感じさせる8月末ですので真夏頃とはだいぶ感覚的には違いが出てきます。米沢の今日の最高気温は28℃ですがこの時期としては暑さを感じます。先日まで夕方7時頃まで明るかったのに、今日は6時30分で薄暗さを感じる様になりました。秋が深くなって行くのも間もなくだと思います。とは言っても秋季大会はこれからです。九里陸上は県高校新人大会に向けてスタートを切りました。地区大会が終了したばかりですのでまだその名残りがあります。地区大会の成績の「良い部員も、悪い部員も」新たな目標に向かっての取り組みです。HBG各校はどうでしょうか、県大会は、山形、宮城、福島、青森、岩手、は9月8日(金)~11日(月)にかけての3日間か4日間で実施される様です。(秋田県は1週間遅れ)、HBG校との東北新人大会での再会を楽しみにしています。あまり連絡がないと言うのは順調なのでしょう。九里陸上は暫らく種目練習中心に取り組みます。今朝はミサイル騒ぎで大変でした。台風や災害なら仕方がないですが、人為的な事はどんな理由であろうがやめて欲しいものです。12月冬期合宿の他に2月合宿も関東でする予定です。分り次第お知らせします。明日も市営陸上競技場で16時から練習します。
県内の高校にはオープンスクール(学校説明会)がどの高校でも行われています。すでに第一回を終了した高校もあるようです。九里学園高校も9月30日(土)と10月28日(土)に学校説明会があります。その時に部活動体験や部活動紹介がありますが、大会に追われている陸上競技部はどちらの日も大会で留守にしています。部活動体験を希望している中学生の問い合わせもある様ですので、特別に9月18日(月)敬老の日に市営陸上競技場で陸上部の体験部活動と説明会を行う事にしました。時間等の詳しい事は九里学園のHPに記載されています。今は力がなくても、早く走りたい、もっと強くなりたい、人間を強くしたい、そんな夢をもっている人は陸上競技の経験ある人も無い人も興味があれば参加してみて下さい。(保護者の皆様もどうぞ)在校生部員や卒業生の皆さんも知っている後輩や友人に聞かれたら教えてあげて下さい。以上お知らせです。