九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県長距離記録会と置賜スプリント大会反省

2019年06月01日 19時14分18秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)

県長距離記録会が天童NDスタジアムで開催されました。まだ夏前ですので参加者は少なく記録的に見るべきものはありませんが、九里陸上は1年生2名と2年生2名が参加しました。成績は下記の通りです。

男子3000m(参加者78名)

46位 東脇凌海 (1年) 10分00秒61     48位 鈴木 蓮 (1年) 10分02秒57

男子5000m(参加者27名)

4位  志釜璃久 (2年) 15分52秒91     9位  小池悠以 (2年) 16分22秒70

島津裕太(3年)と遠藤 僚(3年)は棄権しました。故障ではありません。

東北大会参加の高校生はほとんど不参加でした。小池の5000mは4000mまで上位で走りましたが、疲れからか後半落ちて不本意な記録に終わりました。置賜スプリントと県長距離記録会が終了しました。強化期の練習を兼ねて出場させた大会ですので成績は仕方がない面もあります。明日1日強めの練習をして東北大会に向けての調整を少しずつして行き次上げて行きたいと思います。明日は7時30分に学校を出ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜スプリント200m九里陸上成績

2019年06月01日 18時39分01秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)

置賜スプリント大会はタイムレースで1発勝負の競技会です。100mと200mですが、投擲以外は跳躍を含めて全員出場させました。初出場した部員もいます。部員は元気はあるのですが大会後と追い込み中で身体が重い感じを受けました。今週迄強化練習して来週から少しずつ落としていきます。今、調子が良いのは東北大会で崩れる。経験を生かして仕上がり80パーセントまで上げて行きます。200mの成績は下記のとおりです。

     男子200m                   女子200m

渡辺慶太朗 (3年)22秒61(-0・7)     大友茉真奈美 (2年) 25秒97(-0・9)

佐藤雄太郎 (3年)22秒93(-0・7)     石川美咲   (3年) 27秒36(-0・9)

小池進哉  (3年)23秒25(-0・7)     浦田莉奈   (1年) 27秒36(-1・4)

我妻遥陽  (3年)23秒43(-0・7)     高橋美羽   (1年) 27秒38(-0・9)

五十嵐響  (1年)23秒66(-2・0)     川崎莉佳   (1年) 27秒62(-1・4)

酒井比呂  (2年)24秒04(-2・0)     横山あみ   (3年) 27秒67(-0・9)

寺嶋悠河  (3年)24秒11(-0・7)     情野ひなた  (3年) 27秒68(-0・9)

斎藤兼信  (1年)24秒34(-0・8)     高橋梨心   (1年) 27秒88(-1・4)

柳沢友希  (3年)24秒84(-0・8)     小林琉奈   (1年) 30秒29(-1・9)

鈴木隼斗  (1年)28秒02(-2・0)     竹田樺恋   (1年) 30秒32(-1・9)    

菊池悠平  (3年) 棄権             宍戸遥々花  (1年)   棄権

渡部一貴  (1年) 棄権             高橋夢華   (2年)   棄権

大河原拓人 (2年) 棄権

 

女子400mR(1年生チーム) 浦田莉奈・川崎莉佳・石川舞桜・高橋美羽   50秒94

以上が置賜スプリント大会の成績でした。応援ありがとうございました。明日は天童で練習します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜スプリント大会九里陸上100m成績

2019年06月01日 17時27分43秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)

前半は気温も上がらず寒いくらいでしたが、後半は晴れて暑さを感じる置賜スプリント大会の米沢でした。県大会後5日目で、その後は東北大会に向けての準強化期でもあり追い込みながらの大会参加でしたので良いものが出るはずはありません。覚悟の上での参加です。記録は下記の通りです。

    男子100m                  女子100m

菊池悠平(3年) 11秒32(-0・2)    大友茉奈美 (2年)  12秒68(+0・1)

渡辺慶太朗(3年)11秒37(-0・2)    情野ひなた (3年)  13秒02(+0・1)

五十嵐響(1年) 11秒46(-0・2)    高橋美羽  (1年)  13秒13(+0・1)

酒井比呂(2年) 11秒56(+2・2)    浦田莉奈  (1年)  13秒22(-0・4)

小池進哉(3年) 11秒59(-0・2)    川崎莉佳  (1年)  13秒38(-0・4)

佐藤雄太郎(3年)11秒63(-0・2)    石川美咲  (3年)  13秒40(+0・1)

我妻遥陽(3年) 11秒67(-0・2)    高橋莉心  (1年)  13秒47(-0・4)

大河原拓人(2年)11秒92(-0・6)    横山あみ  (3年)  13秒54(-0・4)

斎藤兼信(1年) 12秒15(+2・2)    石川舞桜  (1年)  13秒71(+0・6)

寺嶋悠河(3年) 12秒16(+0・8)    竹田樺恋  (1年)  14秒70(-1・6)

柳沢友希(3年) 12秒17(+1・8)    小林琉奈  (1年)  14秒70(-1・6)

渡辺一貴(1年) 棄権             横山愛梨  (3年)  14秒74(-1・6)

                                高橋夢華 (3年)・宍戸遥々花(1年)棄権

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする