県長距離記録会が天童NDスタジアムで開催されました。まだ夏前ですので参加者は少なく記録的に見るべきものはありませんが、九里陸上は1年生2名と2年生2名が参加しました。成績は下記の通りです。
男子3000m(参加者78名)
46位 東脇凌海 (1年) 10分00秒61 48位 鈴木 蓮 (1年) 10分02秒57
男子5000m(参加者27名)
4位 志釜璃久 (2年) 15分52秒91 9位 小池悠以 (2年) 16分22秒70
島津裕太(3年)と遠藤 僚(3年)は棄権しました。故障ではありません。
東北大会参加の高校生はほとんど不参加でした。小池の5000mは4000mまで上位で走りましたが、疲れからか後半落ちて不本意な記録に終わりました。置賜スプリントと県長距離記録会が終了しました。強化期の練習を兼ねて出場させた大会ですので成績は仕方がない面もあります。明日1日強めの練習をして東北大会に向けての調整を少しずつして行き次上げて行きたいと思います。明日は7時30分に学校を出ます。