今日の最高気温、米沢10℃、福島12℃、とありましたが、15時の気温は米沢6℃、福島は7℃でした。まだ雪の予報が出て来る季節です。HBG合宿の時は夕方でも15℃から17℃はあったので気温差は10℃、凄く寒さを感じました。今日は小体育館での練習です。サ―キットを入れたトレーニングの後にマット運動そして腿上げ等の動きの確認をしました。明日からテスト前ですのでしばらく合同の練習は出来ません。8日間のブランクですので何もせずに過ごせばどなるか位は部員が理解していると思います。各自の自主性に任せるしかありません。学習に力を入れるのは当然として時間を見てのトレーニングをしっかり継続させてほしいと思います。4月12日に(日)第一戦の県私立高校大会があります。3月29日(日)~4月2日(木)までは新入生を入れての4泊5日のHBG北上合宿があります。2月も残り4日です。時間が過ぎるのは瞬く間です。先の見える1ヶ月にしてほしいと思います。頑張れ九里陸上部員達。
HBG合宿が終了しました。コロナウイルスの感染症を気にしながら出かけましたが、埼玉県も広いです。農地が多く大東文化大学の近くには動物園はありますが、それ以外は広いキャンパスでのんびりした環境です。春休みなのか学生もほとんどいません。合宿のスタッフは手薄にならないようにフル稼働です。短距離は高木先生。投擲は野崎先生。ハードルは400H・110Hに分けて聖太先生と豊先生。中長距離は遠藤先生と監督。競歩は安達桂子先輩。跳躍は私でしたが最終日に原田先生が来てくれたので助かりました。大学生も、100mハ-ドル13秒台の小宮・川勝・先輩(東京学芸大)が来ました。意欲的な練習で私も質問攻めにあいました。この2人の影響を受けてか夢華は急上昇しています。2日目の午前中高跳び、午後の走り幅・三段跳び・以外は何でも屋の私ですのであちこち見ながら指導をしました。3校合わせて100名程の練習でしたが400mトラックが小さく見えるほどでした。大東文化大学T&F佐藤監督とマネージャーの方が宿舎や食事の事やら練習の事まで親切に対応して戴き深く感謝申し上げます。東京パラリンピックで忙しい原田康弘先生も顔を出してくださいました。連れて来た視覚障害のある選手が100m11秒2台で走る姿に驚かされました。HBG校にとっては大きな3日間でした。200名以上集まる3月のHBG北上合宿に向けてもう1段階アップさせていきたいと思います。