マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

京菓子

2006年11月08日 | グルメ&美味しいもの
立冬が過ぎて、急に秋も深まりました。
これで近畿の紅葉もイッキに色づくことと思います。
コタツで団欒するのが楽しい季節ですね。

Kashi0611081

甘いものなど如何ですか?
これは京都七條の甘春堂の干菓子です。
秋の味覚が満載でしょう?

松茸、ぎんなんとぎんなんの実
菊の花と葉、いちょう、もみじ。

見ているだけで嬉しくなるような干菓子です。
皆さんにもおすそ分けです。

Kashi0611082

甘春堂で有名なのが「煎茶器(せんちゃうつわ)」です。
この煎茶器にお湯を注ぎ頂きます。
この器は菓子で出来ているので、器ごと食べられます。

なんて遊び心のあるお菓子なのでしょう。
この煎茶器は有名で
進物用に木箱に入ったものもあります。
京都らしいこだわりの菓子ですね。

Kahi0611083

秋の夜長はコタツで一服。

こんな素敵な菓子を食べながら
ゆっくりと時間を過ごしたいものですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする