文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

竹原11:住吉神社(見学会バス旅行13)

2016-02-02 21:53:00 | 旅行:広島県
住吉神社


 竹原の街並みを眺めながら、ぶらぶら歩いていると、小さな神社が目に入った。「住吉神社」だ。このあたり一帯では、江戸時代から「竹原住吉まつり」が行われており、小さくても、なかなか存在感のある神社のようだ。祭りの開催は7月の下旬。すぐ傍を流れる本川で、櫂伝馬という舟のレースが行われるほか、竹原やっさ踊り、うちわ抽選会などのいろいろなイベントが行われるという。


○関連過去記事
竹原10:松坂家住宅(見学会バス旅行12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹原10:松坂家住宅(見学会バス旅行12)

2016-02-02 10:57:28 | 旅行:広島県

松坂家住宅


 上の写真は、「松坂家住宅」。松坂家は、広島から移住してきて、塩田、廻船業、醸造業と幅広く商売を行うとともに、文化活動にも努めたという。豪勢な建物で、当時の豪商の暮らしがを彿させる。今回は、時間の関係で外から見ただけ。



○関連過去記事
竹原9:正連寺(見学会バス旅行11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする