マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

河口付近へドライブ(櫛田川その2)

2023-08-22 | Weblog

大平橋から、土手の上をそのまま櫛田川の河口まで走りました。

河口では、満潮時と干潮時と風景がまるで違います。

この時はすっかり潮が引いていました。

満潮時には、写真手前まで、潮が満ちるのでしょう。

海へ下りる階段が左右にある、ゆったりした休憩所がありました。駐車場もトイレもあります。

若い人がひとり、スケボーの練習をしていました。

しだいに、西も東もピンク色に染まり始めました。

川の向こう側、左(西)方向には松阪の港や工場が見えます。

黄昏(誰そ彼)時が好きです。

でも真っ暗になったら、車も走りにくい。

街灯も少なく。ガードレールのない高い堤防の上の道は特に危険です。

急がなければ・・・ということで、

堤防から急坂道を下り、田んぼの中の細い道を走り、集落の中へ入って行ったのは良いのですが、

たちまち行き止まり、右へ左へと向きを変えて走れば、

道はどんどん細くなり、溝に落ちそう・・・

そして、また行き止まり。

・・・家が密集していて、家々の駐車場には車も見えるのに、なんてこった!

暗くなって益々迷い道、ここはどこだ?

しょうがない、バッグからスマホを出して・・・と思った所で、

道路標識のある少し広い道へ出てホッとしました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする