![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e1/e1ed922b3110e1bdd141c43dddfbc53f.jpg)
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_cosmos.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/bangohan125_41_z_akatonbo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/1e4588cac3f439c0bca951368c98e7b5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0b/e75dec34ddc63ac2c525627011fae3a1.png)
今夜もご飯物をメインに晩ご飯。
この時季には必ず作る、‘きのこのカレー炊き込みご飯’。
子どもたちがまだ小さい頃からの大好物メニューです。
定番おつまみおかずのひとつ、‘長いもステーキ’を添えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・きのこのカレー炊き込みご飯
・長いもステーキ
・えびとアボカドのサラダ
・野菜と豆たっぷりスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/ec77cbb94e90ed7d82c0de1426a6164c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/dcf1c2579dbfdd631ef9bcde001bc73b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/1004def4a800e43b7981d77a96fd51fc.jpg)
(材料 米2カップの場合)
ウインナソーセージ(適量 適宜に切る) しめじ(1パック) 玉ねぎ(1/2個 粗みじん切り) にんじん(1/2本 粗みじん切り) にんにく(1片 粗みじん切り) マヨネーズ(大さじ1)
A 塩(小さじ1強) カレー粉(大さじ1.5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/0c4b84830a54cea130d4e55015f4ee0f.png)
① 洗った米を炊飯器に入れ、水を目盛りより大さじ1減らし、Aを加えてひと混ぜします。
② 玉ねぎ、にんにく、にんじん、ソーセージ、しめじを順にのせ、端にマヨネーズをのせて普通に炊きます。炊き上がったらマヨネーズごとさっくりと混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/36db951995a1eb873381e38761741242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/11373af204c1d61a7aa82a9af64f3d4f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/9352258ca41455b3104e20280f62e26f.jpg)
A しょうゆ・酒・砂糖(各適量) 豆板醤・おろしにんにく (各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/0c4b84830a54cea130d4e55015f4ee0f.png)
① 長いもは皮をむいて1cmほどの厚さに切り、ラップをかけてレンジで1、2分加熱します。 豚バラ薄切り肉は長さを半分に切って軽く塩、こしょうをします。粗熱をとった長いもに豚バラ肉を1枚巻いてギュッと包んで片栗粉をまぶします。
② フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、①の両面をこんがりと焼きます。Aを加え、煮絡めます。白いりごまをふっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/fa9400f3ed7968aa1ae06de99996ae79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/adc1c2182f641cde2a7166d3f1f6ffaf.jpg)
A マヨネーズ(適量) レモン汁(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/0c4b84830a54cea130d4e55015f4ee0f.png)
☆ アボカド、むきえび、ブロッコリー、ゆで卵をAであえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/5a3efe03afc430533dc88c34b39a06af.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/34bca156dcbaee356155d642be2782b1.jpg)
(材料)
大豆の水煮缶・大根・小松菜・スープの素・水(各適量) ベーコン(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/0c4b84830a54cea130d4e55015f4ee0f.png)
☆ ベーコンと野菜は食べやすい大きさに切ります。鍋にAを入れて、材料がやわらかくなるまで煮込みます。食べる直前にバターを落としても。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8c/35e61dff0d02cf2a7a307fada684dd41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/06ded2612f110ebbe138db3aeca3d4d2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/b1f5f96c6dc50ef0f2678c8650feb53f.jpg)
おごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/b1d5217a709f972f83f2b49d77290a45.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/5efeebcc44381a42dbeb68805103270f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b2/9c19853ec245fb8530e2b0b7d1ad7a53.jpg)
最後まで見てくださって ありがとうございます。
明日もおだやかな一日でありますように。
季節の変わり目です。体調にくれぐれもお気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a4/c25cf98b80723f524cccf4041d772238.png)
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000327028.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)