こんばんわ。
早くも10月の2日目。
下半期もバタバタの滑り出しとなってしまいましたが、世間的にも御嶽山の噴火による被害が思った以上に甚大で心が痛み、またもや台風が本土を襲って来そうで、ここ数年、自然災害に脅かされっ放しな感じがします。
備えあればと言いますが、人間ごとき、自然に対してはやはり無力であるということを実感せざる得ません。
さて、新幹線記念日で1日空いてしまいましたが、前回からの続きです。
初めてゆりかもめの全線踏破が完了し、復路は途中の芝浦ふ頭駅で下車します。
ここから田町駅までが比較的に至近で、その途中に東京モノレールが運河沿いに走っているのです。手軽なお散歩がてら、復刻塗装を総撮りできればという安易な気持ちで。
地図を前日のうちに印刷しておいたのですが、家を出るときにうっかり忘れてしまいました。ただ、何回か地図画面を見ていましたし、比較的に分かりやすい地理でしたので、事なきを得ました。
撮影は、平成26年9月27日です。

10016 いきなり新車


1048 ポケモン

1060

2016

1042

1090

2046

1018

1054

1012

1096

1048 ポケモン
ここで1周してしまったようです。快速での追い越しがあるのですが、この後新車が戻ってきているので、本日の運用は一巡と見ました。
ん?何か足りない・・・
そう、水色の初代塗色が来なかったんです。
でも、初代の塗装は、以前現場回りの際に運良く撮っていましたので、まだ諦めがつきます。
ここで写真を撮っているのは私だけだと思っていたのですが、引き上げる際、橋脚の反対側に女性テツが1人居ました。間違いなくモノレールを狙っていました。最近は本格的に撮り鉄している女性を見掛けますね。
今回は思ったより天気が良く無かったので、ブルースカイを仰ぐアングルになりませんでした。
冬場の快晴の日が良いかも。またチャレンジしたいです。
この後、JR田町駅へと移動。
お昼も過ぎているの久し振りに立ち喰いでうどん食いたいな・・・と、駅前で一服して改札入ったら、なんと改修工事中?うどんじゃなきゃ嫌だぁ・・・
で、仕方なくホームへ。
しかし、この後もまだ撮り鉄をすることになってしまいました。
またまたまた続きます。

早くも10月の2日目。
下半期もバタバタの滑り出しとなってしまいましたが、世間的にも御嶽山の噴火による被害が思った以上に甚大で心が痛み、またもや台風が本土を襲って来そうで、ここ数年、自然災害に脅かされっ放しな感じがします。
備えあればと言いますが、人間ごとき、自然に対してはやはり無力であるということを実感せざる得ません。
さて、新幹線記念日で1日空いてしまいましたが、前回からの続きです。
初めてゆりかもめの全線踏破が完了し、復路は途中の芝浦ふ頭駅で下車します。
ここから田町駅までが比較的に至近で、その途中に東京モノレールが運河沿いに走っているのです。手軽なお散歩がてら、復刻塗装を総撮りできればという安易な気持ちで。
地図を前日のうちに印刷しておいたのですが、家を出るときにうっかり忘れてしまいました。ただ、何回か地図画面を見ていましたし、比較的に分かりやすい地理でしたので、事なきを得ました。
撮影は、平成26年9月27日です。

10016 いきなり新車


1048 ポケモン

1060

2016

1042

1090

2046

1018

1054

1012

1096

1048 ポケモン
ここで1周してしまったようです。快速での追い越しがあるのですが、この後新車が戻ってきているので、本日の運用は一巡と見ました。
ん?何か足りない・・・
そう、水色の初代塗色が来なかったんです。
でも、初代の塗装は、以前現場回りの際に運良く撮っていましたので、まだ諦めがつきます。
ここで写真を撮っているのは私だけだと思っていたのですが、引き上げる際、橋脚の反対側に女性テツが1人居ました。間違いなくモノレールを狙っていました。最近は本格的に撮り鉄している女性を見掛けますね。
今回は思ったより天気が良く無かったので、ブルースカイを仰ぐアングルになりませんでした。
冬場の快晴の日が良いかも。またチャレンジしたいです。
この後、JR田町駅へと移動。
お昼も過ぎているの久し振りに立ち喰いでうどん食いたいな・・・と、駅前で一服して改札入ったら、なんと改修工事中?うどんじゃなきゃ嫌だぁ・・・
で、仕方なくホームへ。
しかし、この後もまだ撮り鉄をすることになってしまいました。
またまたまた続きます。
