マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

2015/10/03 「旅のプレゼント」ほか185系だらけ

2015-10-04 23:14:00 | 写真撮影
こんばんわ。

大したことしてないのに毎週毎週疲れた疲れた。
歳とったのは分かるけど、今や70歳になったってパワフルは人たちが周りに大勢いますからね。こんなんじゃこの先どうなるか、自分が心配です。

もっとも最近嫌なのは、実は通勤です。
前回の台風襲撃以来、殆どまともに出勤できていません。朝の通勤時間帯の事故、トラブルが多過ぎです。金曜日なんか1時間も遅刻。今の一番のストレスはこれです。


昨日になってしまいますが、恒例の団体列車「旅のプレゼント」がヘッドマーク付きということで、久し振りに楽しみを伴って線路際に行ってきました。

※撮影は、平成27年10月3日です。



EF651103

出遅れたので一番近所で。
晴天ですが風があって雲も多く、陽が当たったり陰ったり忙しい。
どんなもんかと上ってみると、いきなり目の前に単機のEF65が現れました。
慌てて構えたらどっぷりと陽が蔭り、まるで天気が悪いかのような写りに・・・



185系 9852M 「旅のプレゼント(信越線)」 & 8583M 集約臨

標的が見えたので構えると、背後から怪しい音。ノーマークだった185系が・・・
並びが撮れるか?と思いきや、「旅のプレゼント」が余りにも遅く、めちゃくちゃ無理な構図。



185系 9852M 「旅のプレゼント(信越線)」

8両編成のB2でした。
ヘッドマーク付いてねぇし。
雲の動きに翻弄され露出オーバー。



185系 「あかぎ8号」

ファーストショットからわずか10分。3本目の185系。



EH500-44牽引 遅6090レ

次の「旅プレ」位置に着くと、怪しいライトが・・・
急いで「あかぎ」の位置に戻って。ギリギリでした。
何だかわからなかったのですが、調べたら遅れていた6090レのようです。
スゲー顔です。



185系 9862M 「旅のプレゼント(両毛線)」

そしてラストはコイツ。またヘッドマーク付いてねぇし。

EF65から最後の「旅のプレゼント(両毛線)」までわずか27分。
185系だらけ&おまけ付きでした。

それにしても騙された。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする