ちわ!
前回の野田線からの続きです。
※撮影は、平成29年3月25日、春日部駅にて。
6050系の区間快速は、日中の上下とも2時間に1本しかないので、逃してしまうと非常に大きいのです。
今回の移動ではかなり厳しい感じでしたが、乗換駅の春日部でなんとか間に合いました。
ここから移動する時間は無いので、なんとかここで処理するしかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f5/83c9acadc2255b1898272aa5c1102aa8.jpg)
東京メトロ 8000系 8006
いきなり8000系が停まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/21f57e98304a014c98d66049856642a2.jpg)
6000系 6259 区間快速
なんと、ピンが来ていませんorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e2/59d382764a75c5231b36b9ab0f4574b1.jpg)
6000系 6176
後も・・・
次の行動は・・・
時刻表を確認すると、下りの特急「ゆのさと」があるみたい!
撮影場所が全然想像つかないので、早速移動開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3c/e103b1f1c675b0c5c867834aab662ecf.jpg)
東京メトロ 03系 5ドア車内
これもそのうちなくなっちゃいますので、車内も記録しておきます。
![](https://red.ap.teacup.com//railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31_silver.gif)
前回の野田線からの続きです。
※撮影は、平成29年3月25日、春日部駅にて。
6050系の区間快速は、日中の上下とも2時間に1本しかないので、逃してしまうと非常に大きいのです。
今回の移動ではかなり厳しい感じでしたが、乗換駅の春日部でなんとか間に合いました。
ここから移動する時間は無いので、なんとかここで処理するしかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f5/83c9acadc2255b1898272aa5c1102aa8.jpg)
東京メトロ 8000系 8006
いきなり8000系が停まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/21f57e98304a014c98d66049856642a2.jpg)
6000系 6259 区間快速
なんと、ピンが来ていませんorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e2/59d382764a75c5231b36b9ab0f4574b1.jpg)
6000系 6176
後も・・・
次の行動は・・・
時刻表を確認すると、下りの特急「ゆのさと」があるみたい!
撮影場所が全然想像つかないので、早速移動開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3c/e103b1f1c675b0c5c867834aab662ecf.jpg)
東京メトロ 03系 5ドア車内
これもそのうちなくなっちゃいますので、車内も記録しておきます。
![](https://red.ap.teacup.com//railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo88_31_silver.gif)