こんばんわ。
昨日の記事、「一昨日の豪雨で浸水」と書いたことに対し、親戚からご心配のコールがありました。
話によると、付近の道路は膝下くらいの洪水状態となり、エンストで止まってしまった自動車が多数出たと言うこと。
しかし、我が家は昔からの洪水に対応するため盛土がしてありますので、まったく問題はございません。ご心配お掛けしてすみません。
さて、今日は更新が遅くなってしまったので1枚ネタです。
昭和59年9月16日? 与野駅にて EF5889牽引 団体列車「ブルートレイン&とちぎ博の旅」
昭和59年に宇都宮市で開催された「とちぎ博」。私はその内容について全く記憶がありませんが、かなり盛況な内容で、多額の黒字が出たイベントらしいです。
そんな「とちぎ博」関連で、このイベント列車が走ることは知っていました。もちろん、局報を見ていたからです。
ただ残念なことに、この列車が走る日は泊まり番。まして返しの通過時間は日没後です。撮ることができる筈がないのですが、2つ偶然が重なって撮ることができました。
一つは通過が休憩時間であったこと。しかもホームの事務室での休憩時間ですから、パッと撮ってサッと引っ込めるんです。
二つ目は、直近の撮影で夜間のEF58牽引工臨を撮影した際に使用したASA1000のフィルムが入っていたこと。多分、1/125秒くらいで撮影していますが、横走りフォーカルプレーンなのでブレづらかったんでしょう。
ただし、画質性能的にはどうにもならないですね。粒子が粗いのなんの。それでも、当時の技術として夜の電気の光の中で走行写真を撮るなんて不可能でしたから、写っているというだけで脅威でしたね。
ただの記録と言う意味だけの写真ではありますが、茶色の89が24系25型のブルートレインを牽いた数少ない貴重なシーンであることには違いありません。
昨日の記事、「一昨日の豪雨で浸水」と書いたことに対し、親戚からご心配のコールがありました。
話によると、付近の道路は膝下くらいの洪水状態となり、エンストで止まってしまった自動車が多数出たと言うこと。
しかし、我が家は昔からの洪水に対応するため盛土がしてありますので、まったく問題はございません。ご心配お掛けしてすみません。
さて、今日は更新が遅くなってしまったので1枚ネタです。
昭和59年9月16日? 与野駅にて EF5889牽引 団体列車「ブルートレイン&とちぎ博の旅」
昭和59年に宇都宮市で開催された「とちぎ博」。私はその内容について全く記憶がありませんが、かなり盛況な内容で、多額の黒字が出たイベントらしいです。
そんな「とちぎ博」関連で、このイベント列車が走ることは知っていました。もちろん、局報を見ていたからです。
ただ残念なことに、この列車が走る日は泊まり番。まして返しの通過時間は日没後です。撮ることができる筈がないのですが、2つ偶然が重なって撮ることができました。
一つは通過が休憩時間であったこと。しかもホームの事務室での休憩時間ですから、パッと撮ってサッと引っ込めるんです。
二つ目は、直近の撮影で夜間のEF58牽引工臨を撮影した際に使用したASA1000のフィルムが入っていたこと。多分、1/125秒くらいで撮影していますが、横走りフォーカルプレーンなのでブレづらかったんでしょう。
ただし、画質性能的にはどうにもならないですね。粒子が粗いのなんの。それでも、当時の技術として夜の電気の光の中で走行写真を撮るなんて不可能でしたから、写っているというだけで脅威でしたね。
ただの記録と言う意味だけの写真ではありますが、茶色の89が24系25型のブルートレインを牽いた数少ない貴重なシーンであることには違いありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます