こんばんわ。
アップが遅くなってしまったので、今日は四国ネタをお休みします。
で、先週の外回りに撮影した西武鉄道多摩川線の旧101系にやっと逢うことができましたので、こちらに差し替えます。
4月から配属が変わり、外回りが半分という仕事になりました。西方面が比較的に多く、中央線・青梅線、西武線、京王線には多く訪れていますが、何故かこの武蔵境だけは穴になっていました。すなわち、西武多摩川線に逢う機会がなかったわけです。
そして先月末、ようやっと武蔵境駅を訪れる機会が出来ました。
ただし、あくまでも用件は武蔵境駅なので、沿線の走行写真は撮れません。
※撮影は、全て平成22年7月30日、西武多摩川線 武蔵境駅にて。
JR武蔵境駅に予定より20分ほど早く到着、上りホームからロケハンをしていると、いきなり旧101系がやってきてしまいました。構図選択をするまでもなく、シャッターを押すハメに。
高架に切り替わってから、お互いの防音壁で見通しが悪くなってしまいましたね。
上のような写真では満足いかなかったので、西武線のホームまで突撃しちゃいました。工事中のため、乗り換えの通路を目一杯歩かされました。
節電しているらしく、発車直前までヘッドライトを点けません。
発車メロディーがなると、運転手さんが顔を出し、安全確認をしながらドアを閉めます。挙動不審なオヤジが電車を乗ったり降りたりして、運転手さんを警戒させています。朝から酔っ払っているのかね?
そして、ブレーキを抜くと同時くらいにヘッドライトを点灯させました。
本当は到着シーンを撮ればヘッドライトが点灯しているんですが、時間が無いので已むを得ませんね。次まで7~8分待たなければならず、待ち合わせ時間に遅れそうなのでここまでとしました。しかし、天気が悪かったのが残念ですね。
久し振りに逢った旧101系。実は10年近く前に仕事の都合で乗っており、その際に駅撮りと走行写真を撮っています。出来は良くなかった筈ですが、娘の写っている写真と一緒にどこかに潜ってしまったようで見つかりません。
もう風前の灯の旧101系。沿線で撮影する機会があるかな?
にほんブログ村
アップが遅くなってしまったので、今日は四国ネタをお休みします。
で、先週の外回りに撮影した西武鉄道多摩川線の旧101系にやっと逢うことができましたので、こちらに差し替えます。
4月から配属が変わり、外回りが半分という仕事になりました。西方面が比較的に多く、中央線・青梅線、西武線、京王線には多く訪れていますが、何故かこの武蔵境だけは穴になっていました。すなわち、西武多摩川線に逢う機会がなかったわけです。
そして先月末、ようやっと武蔵境駅を訪れる機会が出来ました。
ただし、あくまでも用件は武蔵境駅なので、沿線の走行写真は撮れません。
※撮影は、全て平成22年7月30日、西武多摩川線 武蔵境駅にて。
JR武蔵境駅に予定より20分ほど早く到着、上りホームからロケハンをしていると、いきなり旧101系がやってきてしまいました。構図選択をするまでもなく、シャッターを押すハメに。
高架に切り替わってから、お互いの防音壁で見通しが悪くなってしまいましたね。
上のような写真では満足いかなかったので、西武線のホームまで突撃しちゃいました。工事中のため、乗り換えの通路を目一杯歩かされました。
節電しているらしく、発車直前までヘッドライトを点けません。
発車メロディーがなると、運転手さんが顔を出し、安全確認をしながらドアを閉めます。挙動不審なオヤジが電車を乗ったり降りたりして、運転手さんを警戒させています。朝から酔っ払っているのかね?
そして、ブレーキを抜くと同時くらいにヘッドライトを点灯させました。
本当は到着シーンを撮ればヘッドライトが点灯しているんですが、時間が無いので已むを得ませんね。次まで7~8分待たなければならず、待ち合わせ時間に遅れそうなのでここまでとしました。しかし、天気が悪かったのが残念ですね。
久し振りに逢った旧101系。実は10年近く前に仕事の都合で乗っており、その際に駅撮りと走行写真を撮っています。出来は良くなかった筈ですが、娘の写っている写真と一緒にどこかに潜ってしまったようで見つかりません。
もう風前の灯の旧101系。沿線で撮影する機会があるかな?
にほんブログ村
旅客の流動数を考えても、ワンマンというのは妥当ですは無いですかね。ただ、地方線と違って殆どの駅が有人ですから、運賃精算業務がないだけ未だ楽だと思います。
この車両は上信にも居ますね。もっと古いヤツで言えば近江にも居ます。
我が家の出所が練馬区江古田なので、親戚の家には小学生の頃に良く行っていました。まだベージュツートンの電車たちも沢山走っており、当時はまだ新車の101系が鮮やかに見えましたね。当時は湘南型のマスクの電車で埋め尽くされていたように記憶しています。
新101系や301系も段々少なくなってきており、この姿の電車たちも希少になってきましたね。
西武といえども盲腸線はワンマン化なんですね。
もうカレコレ35年前後になりますけど、当時5歳くらいだった幼い私は家族旅行にて秩父へ行く時に、池袋にてこの電車を生まれて初めてナマで拝見したさい、正面のバスみたいなスタイルが余りにもスゴク印象的で、「ばすがでんしゃにばけてしまった」という遠い想い出が未だに残ってます。
そんな思い出のある電車ですけど、551系以来旧101までずーっと守ってきた独特の西武顔が本家より消えようとしてる事は、西武電車のひとつの時代の終焉を意味してるのかも知れないですね。
それでは、この辺りにて失礼さしていたゞきます。