マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

マル鉄写真館からのお知らせ

2012-04-23 21:21:00 | マル鉄アーカイブズ
こんばんわ。

このところ週末の天気が悪く、写真を撮りに出掛ける気分になれません。GWは天気がよさそうなので、ちょっと期待はしているんですけど。


現在、マル鉄回顧録の過去記事を整理して、毎日更新でアップしていた「マル鉄・鉄道写真館」ですが、開始から1年を経過して、段々と重荷になってきました。
というのも、まだまだ整理して継続できるほどの材料はあるのですが、初期の段階で施行していたプリントからのスキャン画像があまりにも良くないので、ネガからのスキャンをしなければと考えているためです。

しかし、パソコンが古くなったせいか動きが悪く、ネガスキャンが思うように出来ないのです。対策を考えている間にも、突然の更新停止が訪れる恐れもあり、やはり継続性を断ち切るのも残念すぎる。

そんな状況ですので、5月の更新から当面の間、毎日更新だったものを1日おきの更新にすることにしました。

毎日ご覧いただいている方には大変申し訳ありませんが、ご理解のほどをお願いいたします。

また、当ブログも最近は更新が滞ることが多くなっています。これも撮影回数が少なくなっていることに加え、新たなスキャニングをする時間がなくなってしまったためです。
当分はこのような状態が続くかもしれませんが、どうぞご勘弁下さい。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意地で撮った京王電鉄 デワ... | トップ | 東急東横線 9101Fと「H... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宮オオ)
2012-04-24 16:28:23
こんにちは。
人は「継続は力なり」とは言いましたが、じっさいは意外と自分のブログとかが長くなったりすると、様々な弊害が生まれる等して維持が困難になり、遂には閉鎖や古いほうから逐次削除などしてるというのが現状ですから、大変だと思います。
つばささんもホント色々と苦労してるでしょうが、私とても仕事が故に暫く趣味から泣く々々離れざるを得ない状況なのですから、その心境を理解できます。
これから本当にどうなってゆくか心配ですけど、健康管理を維持しつつマイペースで更新できる様に心からお祈り申し上げます。
それでは、これをもちまして私は失礼させていただきます。
返信する
Unknown (line)
2012-04-24 20:35:27
ご察しします。
出だしの頃っていろいろ書けるんですが、ネタが詰まってくると文面考えるのも面倒になりますよね。下調べするのも結構大変な労力が必要ですし。
私んとこも段々と更新回数が減ってきてますよ。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2012-04-27 00:27:37
宮オオ様
ネタもスキャニングさえ進めばそれなりにまだまだ繋げることが出来るのですが、PCの老朽化、それには金銭的な問題、活動できる時間など、外的要因がかなりあるんですよ。
休み休みで長く、というのも楽で良いと思うのですが、その分、やはりアクセスが激減するのもさびしいし、ジレンマ=ストレス、なんとも厳しい問題です。情熱と言うのは正直なところかなりDOWNしました。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2012-04-27 00:29:53
line様
私の場合、仕事でも文章を取り扱うのでそれほど苦にはならないのですが、なんかAUTOPAGEって文章を打つのが重たくありません?パソコンがボロイから余計にそうなってしまうのでしょうが、これがやる気をなくす一つの原因でもあるんですよね。
返信する

コメントを投稿

マル鉄アーカイブズ」カテゴリの最新記事