きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ポークピラフ・グリーンサラダ・・・夕餉

2015-06-23 | 晩ごはん

適当に炊いたら、ものすごく美味しいのがでけた(笑)

豚肉の旨みと、仕上げのバターが味の決め手


 【ポークピラフ】

◆胚芽米(1.5合・・・少なめの水・にがり)
◆冷凍ミックスベジタブル(大匙2~3)
◆玉葱(粗みじん・4分の1個)

◆ビーフコンソメ(キューブ1個)
◆ウイスキー(少々)
◆トマトペースト(1小袋)
◆塩・コショウ(薄味で)
◆セロリシード・オレガノ

◆豚肩ロース(とんかつ用の厚切り1枚)

 ・お米を研いで水を入れ
 ・野菜を入れて調味し
 ・豚肉を「1枚まんま」置いて、コショウを挽く

 ・浸水後、普通に炊く

 ・炊けたら「豚肉」だけ取りだし、細かく切る

◆バター(20gくらい)・塩

 ・ご飯の味をみてから、バターと塩で味を調え
 ・豚肉を戻しいれ、5分ほど保温で蒸らす

◆冷凍パセリ・黒コショウ

 ・盛りつけて、パセリとコショウをふる




 【グリーンサラダ】

◆グリーンリーフ

 ・冷水につけパリッとさせ、よく水気を拭いてちぎる


ボールに......................

◆和がらし・水

 ・からしを緩めに溶き(マドラーで)

◆レモン汁・赤ワインヴィネガー
◆塩・コショウ
◆メイプルシロップ(少々)

 ・よく混ぜて

◆オリーブ油

 ・少しづつ垂らしながら混ぜる

 ・レタスを入れてザックリ混ぜ、盛りつける


炊いてる途中で帰ってきて、いいにおい~と言いながら台所へ
そのご、美味しかった~と言いながらお皿をさげてくれた





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪漬け(ゆず風味)・インゲン醤油煮・・・朝餉

2015-06-23 | 朝ごはん・昼ごはん

今朝もアッサリめにした


◆胚芽米と発芽玄米のごはん
◆豆腐と小松菜のおつゆ

◆納豆(ねぶか・からし)
◆極細きんぴら

 ・牛蒡・人参・太白ごま油・蔵の素・きび砂糖・こいくち醤油・一味

◆大阪漬け

 ・大根・大根葉(芯の柔らかいとこ)・柚子皮(冷凍)・塩
 ・刻んで甘塩、軽く重石をして(なくてもいい)一夜漬け

◆インゲン醤油煮

 ・インゲン・蔵の素・こいくち醤油
 ・蓋をして弱火にし、シワシワになるまで蒸らし煮



◆ヨーグルト・キウイ・珈琲

◆トマトともやしと小松菜の雑炊(べんとう)・甘夏




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




大島ちゃんがお母さんになった、よかったよかった

よく頑張ったな~偉いよな、アタシにはその粘りが足りなかったんだな
そこまで強く「母になりたい」って気持ちがなかったからな、アタシには

すくすく育ちますように



今朝も薄晴れ、午後からは雨のようだ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発芽玄米いり胚芽米ごはん・・・朝餉

2015-06-22 | 朝ごはん・昼ごはん

いつもの1週間がスタート、薄晴れぼんやりな朝

ゆうべは、「麻婆めし」と「餃子」と「黒酢豚」をたらふく「お食べに」なっていたんで
軽くていいな、と判断し、お米を研いで出汁の用意だけをして、寝てしまった

なんでこんな感じ

◆胚芽米ごはん(発芽玄米いり)
◆もやしのおつゆ(青ねぎ)

◆納豆(青ねぎ・からし)
◆うめぼし
◆レタス・マヨネーズ
◆ウインナーの油炒め


◆ヨーグルト・さくらんぼ・珈琲

◆のりたま雑炊(べんとう)・甘夏


そういえばお給料日まであと2日だが、間に合ったようだ
アマゾン買いの本代をちと滞納してはいるが(笑)食費はOKだった
がっオットの「もちだし」は多かったみたいだ(笑)外食とか弁当買いとかで

ごめんなさぁ~い、お寂し村のモンナシーヌに出演中なもんでぇ~と、ヘラヘラしておいた

来月は無駄づかいしないよ~がんばろう、おぅ!





/////////////////////////////////////////////////////////////////////////






あいかわらず動くたんびに「んよっとっ」とか「ふぅ~」とか、掛け声や唸り声をあげている
そうでもしないとシンドくて動けないからだ、徐々に脱してはいるものの、まだスッキリしない

そんな体調だからか、いやんなるほど夢見が悪い
朝おきるたんび昼寝から目覚めるたんび、ドヨ~ンとなってしまう

検索して調べものをしていたら、偶然、昔馴染みの顔が飛び込んできた
あら~お元気そうねと思ったまでは良かったが、さっそく夢にでてくる

なぜか家族と一緒にネガティブな相談事をされていて、なんでアタシに?と思いながらも
真剣に頭を悩ましていたけど、だんだんその人の家族達が嫌味っぽくなってきて...............
別に根に持たれるような事などない、なんか勘違いしてないか?と戸惑っている夢

すごく嫌な気分が残る

次が、TVを見ていたら30年位前に1度だけ行ったことのある場所が映って
そこで会った人も30歳ぶん年をとった姿で出演していた、あら~お懐かしいと
なんとなくシンミリした気分で見ていたら、その晩、その場所へ連れて行ってくれた人物が出てきて
顔ははっきりとは見えないんだけどその人で、これまた何か嫌なことを言って付き纏われるって夢

ものすごく嫌な気分で目覚める

次が昨夜で、今テンションが落ちているから、アタシの「薬本」である「日々ごはん」を読んでいるんだけど
今回は2006年を読んでいて、そこはちょうどエゾアムプリンが富良野に移住し高山さん達も遊びに行く、ってくだり

アタシ達はその日記の数年前まで、旭山動物園ちかくに3年ほど住んでいたから、そのころの道北の初夏の空気なんかを
懐かしく思い出しながら読んでいたんだけれど、そこにコロっていう犬が登場してて写真にも写っている..............
それで急にコロチャン元気かな~って、久しぶりにエゾアムプリンのHPを覗いてみたら、昨年の初夏、旅立っていた

飼い主たちが書いた文章を読みながら、自分ちの状況とだぶり、胸に突き刺ささりまくる
新しい土地での新しい暮らしの中、この無垢な生き物たちが、どれだけ支えになってくれたか
心慰められていたか、あったかかったか、生活の中心だったか、胸をえぐられるほど解るし
アタシ達はこれから2回もやらなければならず、毎日そのことに怯えながら暮らしているので

ズンと心が凍った

2006年の元気いっぱいだった姿と今現在とが1本の線でつながり、急に現実に引き戻され血の気が引く
それで眠ったんだから「いい夢」なわけがない、あんまり悲しすぎて現実になったら困るから書かない

オットの指圧で目覚め、薄目をあけたらコイチが枕の上をチョチョロしていた
アタシが起きたと気づいたら、あったかい頭をグッと頬に押しつけてくる(掻けってこと)

あ~アタシの現実はまだあったかい、助かった、でも恐怖は続くってことなんだなっと
そう思ったら怖くなってコイチをギュッと握りしめたら、めっちゃ怒られた

とりあえず、現実はまだ幸福



   ・・・・・・・・・



1日が終わって、みんなも寝ちゃって、アタシ独り取り残される
なんとなく静かで蒸し暑い晩だな、さっきまで猫の戦いが煩かったけど

今夜は禁酒日なので、普通に夕餉を用意して食べさせる、そのあと「スカッと」を楽しみだしたから
アタシは台所に籠り、食べなきゃなんない野菜を出してきて、あれこれとチマチマ拵えた

ここんとこサボリ気味だったせいで、野菜をちょっとだけ駄目にしてた反省をし
前のめりんなって、次々と刻んだり炒めたり煮たり塩ふったり筋とったり、ふう間に合った



先週越してきた「おとなりさん」、なんか変

短期の入居なのか、いまだカーテンもなく煌々と灯りが漏れているし(ベランダ)
なにより引っ越しトラックの来た気配がなく、家財道具の搬入がない

だから短期なのかな?と思ってたんだけど

今日の午前中、どっかから凄く変な匂いが漂ってきた
焦げたような匂いなんだけど、動物性と化学臭が混じったような匂い

危険な匂いだから咄嗟に台所をチェックしたけど、うちは問題ない
だれかなにか燃やしたのかな~やだな~と思って、まぁそれっきり忘れたけど

夕方、ゴミを出そうとして玄関をでたら、お隣の扉の前に古びた電子レンジが放置してある
色とか形から察するに相当に古いもので、しかもビックリするくらい汚い...........

ギョッとなりつつ通り過ぎたけど、ふと午前中のことを思い出して、もしかしてあれ?かなと
やだわ~怖いっ危ないじゃない、そういうウチなのかしら、やだな~ルーズな家って

ルーズって言えば2階下の家、すごくだらしない
外からみてもベランダは荷物だらけだし、玄関前にも色んなものが放置されてる
今日なんて、雨合羽をハンガーにかけて廊下に吊るしてあった、信じられない

廊下に私物を吊るし床には洗剤や段ボール、まるで貧民窟

おとなりだったら悲惨だったな、どうせ部屋んなかもゴミ屋敷だろうし
だからベランダも凄いだろうしで、気~失うとこだった(笑)あ~こわいこわい


なんでもいいけど、火の元だけは注意してほしい(うちも)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱸のバルサミコ醤油バター

2015-06-21 | 焼きもの

塩コショウして粉もつけあるムニエル用の「冷凍スズキ」を使ったので、簡単料理

すごく上手にできた



◆冷凍スズキ(ムニエル用・紀伊水道産・徳島大水冷蔵)
◆オリーブ油

 ・冷凍まんま中火、カリッと焼く
 ・焼けたら皿に取りだし

いったん火を止めて..........................................

◆バルサミコ酢(たっぷり)
◆醤油

 ・火をつけて、ガ~ッと煮つめる

◆バター(たっぷり・よつ葉の発酵バター)

 ・ソースの要なので、思い切ってたっぷり使う
 ・ザッと混ぜて、すぐに火を止める

 ・バターの塊が溶け残ってるうちに、スズキのムニエルにかける

◆ダイストマト(皮を湯むきして種をとり細かくカット)
◆黒コショウ

 ・トマトをちらし、コショウを挽く


◆サラダほうれん草
◆オリーブ油(上等なの)
◆黒コショウ
◆レモン

 ・レモンをかけたり、ムニエルのソースにからめて食べる




お店みたいな味、って褒められた

アタシは、「バルサミコと醤油」の組み合わせが好きなのでこうしたけど
お醤油じゃなく「塩・コショウ」にすると、もっと甘ずっぱくて外国の味になる


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炒り鶏

2015-06-21 | 煮もの

「炒り鶏」だから、筑前煮のように「旨み班」で鶏肉を使うのではなく
「鶏肉を美味しく食べる」ってとこに重点をおいて、拵えている

今回、すこし手順をかえてみた





◆鶏肉
◆蔵の素・塩

 ・掃除をし大き目にぶつ切り
 ・酒・塩を軽く揉みこんでおく


◆水煮タケノコ
◆ニンジン

 ・乱切りにし、タケノコはサッと洗う


湯を沸かす....................................

◆インゲン
◆コンニャク
◆ゴボウ

 ・インゲンを固ゆでし取りだす
 ・コンニャクをちぎって茹で、取りだす
 ・ゴボウを乱切りにしサッと茹で、取りだす


 ・鍋に下ごしらえした野菜(インゲン以外)を入れる




フライパンに油を熱し............................

 ・下ごしらえした鶏肉を、強火で炒める

◆蔵の素・味の母・きび砂糖・醤油

 ・ガ~ッと「底をこそげるように」炒りつける(煮汁に旨みを移す感じで)



 ・鶏肉に火が通ったら火を止めて、煮汁をきりながら取りだす
 ・乾燥しないようにして休ませておく


 ・煮汁を「野菜の鍋」に入れる


◆熱湯・かつぶし(もしくは出汁)
◆醤油・きび砂糖など

 ・ヒタヒタになるよう調節し、沸騰させて灰汁をとる
 ・火を弱め、軽く蓋をかけ、「味を調節」しながら煮込む

 ・野菜が煮えたら火を強め
 ・上に「鶏肉」を並べるように置く
 ・しばらくしたら「インゲン」を同じく並べる

 ・煮汁が底に少しになったら、鍋を「煽りながら」具材を回し
 ・全体に味がまわって、鶏肉とインゲンが熱くなったら出来あがり




この煮方だと、鶏肉がボソボソにならず美味しく食べられるので
たっぷりと使って、煮物というより「肉料理」として楽しむ

鶏肉に調味料を煮からめるとき、あとで調節するから分量は適当でいいんだけど
最後に煮詰まったときの味を想像してつけると、失敗ない....................






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆ごはん・梅干し・炒り鶏・お急ぎ椀

2015-06-21 | 朝ごはん・昼ごはん

日曜の朝、また曇りのときどき雨

起きたらご飯が炊けていたので、おかずだけ用意した

◆胚芽米ごはん(オット作)
◆お急ぎ椀(三番瀬生のり焼きばらし乾し・白みそ・おかか・熱湯)

◆たまご納豆
◆梅干し(昨年製)
◆炒り鶏(ゆうべのを温めなおして)

あ~食べすぎたっ


◆番茶
◆あずきアイス




最近「あまいもの」としてアイスを買い置きしている

アタシ用には主に「ガリガリ君」などの「かき氷系」で
オット用には「クリーム系・チョコ系」のを用意している

しかしアタシも「チョコ系」が食べたいので、パルムの箱入りも買ってもらう
箱入りは1つが「小さい」から助かる(笑)、そして美味しい食べ方を発見する

(本当は、高山さんの日記の中に書いてあったのをパクっただけなんだけど)

チョコがけ棒アイスの「美味しい食べ方」は、「噛まずに」舐めあげるのだ
パクッと咥えてヌ~ッと舐めあげる、これを噛まずに最後まで繰り返す

すごくクリーミーで美味しい

しかし高山さんも書いておられたが、「人には絶対に見せられない」食べ方だ
オットにも教えてあげたら「たしかに美味しい」と言っていたけど、卑猥だとも言っていた


もうひとつのおやつ「おしゃぶり昆布」も、また注文してしまった
前回は九州の会社だったけど、今度は大阪のにしてみた

楽しみだ、しかし食べすぎないよう注意せねばな



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



夕餉はサボった

まだ明るい夕方、近所の「中国人の店」に傘をさしさし食べに行った(オットのおごりで)
まずは、熱々の餃子とキンキンのビールで乾杯、あぁ~おいしかった...............

次は黒酢豚、オットは麻婆めしを頼み、ビールも追加したけど
アタシは途中でお箸が止まって残してしまう、もういっかい餃子にしとけばよかったな

オットは満腹だけどアタシは食べ足りないので、コンビニで冷やしつけ麺を買ってもらう
帰ってから枝豆も茹でる、おしゃぶり昆布も届く、豆菓子の小袋を開ける、ハイボールを呑む

こういうもんで呑むのが一番らしい、餃子に酢豚はちとアタシにはハーディーだった(笑)

ちびちび呑み呑み、台所で明日の準備をしていたら、雨がやんで雲が切れ夕日が差し込んできた
空が洗われたあとだから眩しい、オットは綺麗だと感激していたが夕餉の支度時には酷なんだぞぉ


準備も終えてTVを見たあと、熱いコーヒーをもって入浴タイム、汗を流して今パソコンの前
オットもオカメもとっくに寝てしまった、まだ10時だが(笑)、アタシも読書タイムにしよう

アマゾンのお知らせメールで気づいたんだけど、高田郁さんの「出世花」の続編が刊行されたようで
慌てて注文する、どうもこれで完結のようだけど、ずいぶん前に読んだので内容がうろ覚えで.........

本棚の中から「出世花」を探しだしてもう一度読んでみよう、新刊が届く前に.............


そういえば今日の「噂の東京マガジン」の「やってTRY」の※鯵のなめろう
うちがいっつも買い物へ行く「船橋のビビット」で撮影されてた、ららぽーとの向かい、こんなとこでもロケしてんだな


さてと、明日っからまた1週間が始まる

体重計にのるのが怖い(明日はのらん)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチドッグ風パンケーキ・・・鉄板焼き

2015-06-20 | BBQ・鉄板焼きなど

北海道の郷里では、フレンチドッグという「お祭り食」がある

魚肉ソーセージを1本まるまる使って、アメリカンドッグのように揚げてある
食べ方は、お馴染みの「ケチャップマスタード」か「砂糖まぶし」かの2種類

よく「砂糖まぶし」が驚かれるようだが、アタシはこっちしか食べたことがない


ホットケーキの小袋、魚肉ソーセージ1本を見つけたので、さっそく「かき集め」料理
プロセスチーズ3個(おしまい)、大葉7枚(使い切った)、卵1個(2個のうちの)も追加し
お水を入れて混ぜ、油をひいた鉄板にピヤ~ッと広げて「1枚焼き」した.................

◆ホットケーキミックス・水・卵
◆魚肉ソーセージ(輪切り)・プとセスチーズ(おおまかにちぎる)・大葉(細かくちぎる)
◆あらびき黒コショウ・太白ごま油

焼けたら放射状にヘラでカットして、火を落として熱々を1枚づつ食べて、呑んだ
これはおつまみ、なのでタバスコを多めにいれた辛いケチャップをそえて...........

美味しかった、チーズも良かったけど大葉の香りがとても美味しかった


おわったら鉄板焼きへ.....................

◆ステーキ肉
◆ピーマン・アスパラガス
◆とうきび(皮つきで濡らしてチン♪)

◆太白ごま油
◆焼肉のたれ(鶏林食品)

とうきびのカット方法を間違ってしまった


◆ビール・ホットウイスキーなど

◆チーズっ鱈・ピーナッツなど(あとで)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




1日雨降りだったせいか、やけに寒いし身体が冷えるな~って思いながらも
薄着のままで水仕事をしていたせいか、夕方には「ものすごく」気分が悪くなっていた

寒いしシンドイしイライラするから、熱いホットウイスキーを呑みながら夕餉の支度にとりかかるも
まったく回復する気配がなく、どんどん投げやりな気分に落ちていき身体は鉛のよう

なぜか皮膚も過敏になっていてアチコチ痒い、もうこうなったら駄目だ何にも出来ない
......ってことで、上のような簡単な鉄板焼きをして誤魔化した、鉄板さまさまだな

食べて呑んで

ホットウイスキーのせいか今度は暑くなって汗だらだらで、ますますグッタリしてくる
やれやれ更年期はメンドクサイねぇ、宴のあとはサッと片付けて9時半には寝てしまった



本日は快晴、昨日までの湿気が気持ちよく飛んでいく

もっと寝ていたかったけど、7時すぎには起きてしまう(オットはとっくに起床)
買ってきてくれたサンドウイッチやねじりドーナッツなどを、インスタント珈琲と美味しく食べる

台所の窓をあけ風をいれながら、梅や糠床の手入れを急がずゆっくりとやる(着替えもせずに)

昨日よりはマシだけど、やっぱ今日もだめだな、夕餉の支度までダラダラしよっと

お昼はインスタントラーメンにしてもらおう
ペヤングにしようか、まるちゃんの胡麻だれ冷やしにしようか

オットは午前中の外出(通院・買い物)を終え、今DVDを観ている(レック最新版)
終わるまでアタシはベットで「日々ごはん」を読もう、落ちてる時はこの本に限る


それにしても、どうして5時すぎると具合がいっきに悪くなるんだろう?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅を漬ける・・・2015

2015-06-20 | 梅手帖

梅雨らしい雨降りの今日、みなべの梅農家から梅の実がとどく



気を失いそうなほど魅惑的な香り、いつものように箱に顔をつっこんで
す~は~す~は~と脳味噌の芯まで沁みるように、香りを吸い込んだ

1年に1回の、目にみえない贅沢なのだ



木熟自然落下の完熟梅だから、灰汁抜きは必要ないし無農薬なので水に浸ける必要もないけど
一応ちょっと水に浸し、流水を優しくかけながら軽く洗って笊にあげ、水をきる





水気をよくよく拭いたら、ホワイトリカーの中でじゃぶじゃぶと洗い
お塩と一緒に琺瑯樽に漬け込んでいく.........................

◆南高梅・・・5㎏
◆粗塩・・・900g

重石はとりあえず2.5㎏を置いたけど、完熟梅にはちょっと重いので
様子をみて、梅酢があがってきたら軽いものに替えていく予定..........




容器も中蓋も重石も、じゃぶじゃぶと焼酎をかけて洗う、ここはケチらず思いっきり使う
漬けおわったら、たっぷりと焼酎を含ませたペーパーで、樽の内側を洗うように清める


こっからが気がぬけない、今年も美味しく漬かりますように



★6月19日・金曜日・雨・うす暗く肌寒い日.....紫蘇の予約発注もする(1.5㎏)




・・・翌20日追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



半日ほど経過した様子....................
重石が樽の中にまで落ち、順調に梅酢があがっている

小ボールに焼酎をいれ、手を消毒しながら重石と中蓋をとり
梅が平らになるように並べ替え、再び消毒した中蓋と重石を戻す
側面を、焼酎に浸したペーパーで拭きあげて清め、新聞紙で蓋をする

上まで梅酢があがった段階で、押さえる程度の重石にかえる予定


・・・21日追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



丸2日経過した様子..........................
梅酢が上まであがったので、重石を軽くした

梅が梅酢に完全に沈んでいるかチェックして、内側の側面を焼酎で消毒し蓋をする




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き大根の炒め煮・アスパラガスの巣ごもり卵・・・朝餉

2015-06-19 | 朝ごはん・昼ごはん

大根の炒め煮がすごく美味しくできた

今朝、オットも美味しいって喜んでた


わざとに【皮まんま】乱切りにして、下茹でなしでイキナリ油焼きし
焦げめがついたら、少なめの水分でイッキに炒め煮していく...........

すこし水分を残して一晩やすませ、温めなおして朝餉に供した

大根の皮から出汁がでて、すごく濃厚な味になっていたし
下茹でしてないから、香りや辛味や灰汁が残っててとても美味しい


冬大根は、しっかり下茹でをして灰汁をぬき、じっくりと煮含めたりするけど
夏大根は「いきなり煮」が美味しい、それも強火でいっきに煮て煮汁をからめ
中は白く「大根の風味」が残っている感じが美味しい、辛い大根ほど美味しい

今回ちょっと冒険で、皮つきで煮てみたら大成功だった♪


◆大根(皮まんま乱切り)
◆人参(皮まんま乱切り)
◆太白ごま油

 ・じっくり油焼き、焦げめをつけ水分をとばす

◆湯・冷凍スープ・白だし(旨みは薄めに調える)
◆蔵の素・黒砂糖

 ・10分ほど煮て

◆塩・うすくち醤油・コショウ

 ・塩味が主体、醤油をほんの少し(薄味)

 ・強めの火加減で炒めるように煮ていく
 ・底に煮汁が少し残ってる段階で火をとめ、休ませる
 ・食べる時に温めなおす

※すぐに食べるなら、いっきに煮汁を煮からめる

※大根から旨みがでてくるので、スープや出汁も薄くていい
※煮つめるので薄味に調える


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆小豆ごはん
◆茄子と大葉のおつゆ

◆納豆(青ねぎ・からし)
◆アスパラガスの巣ごもり卵(醤油)
◆焼き大根の炒め煮(人参)
◆梅干し(昨年製)


◆ヨーグルト・さくらんぼ・珈琲

◆ささみのクリーム雑炊(べんとう)・キウイ(2個)







帰ってくるのが遅く夕餉はナシだったので、暇なもんだから煮物や炒め物をしながら待っていた

先週末、宅配野菜が少し届いたのと、オットに肉類などを少し買い足してもらったけど
自分自身は相変わらず「かいもの」へ行ってないので、「かき集め」料理は続いており

冷蔵庫と冷凍庫をゴソゴソして、残ってた大根やら人参やらを、残ってた冷凍スープなんかで煮込み(奥のフライパン)
1本だけ転がってた牛蒡は、スカスカの芯をこそげ取って薄切りにし、これまた残ってたメンマと金平にする(手前の鍋)

地味だけど、どっちも「ものすごく」美味しくできた


今日は野菜が届く日だしお肉もお魚もまだあるから、アタシは本日も買い物へは行かない

ぜってぇ~いかない

お給料日まであと5日、お財布には1万円札が「まだっ」1枚残っている(1億円札に折ってるヤツ)、うふふ


しかし「甘いもん」がない、カンロ飴が3粒とチョコレートが少し...........
きばな大ピンチ!これは買い物へ行かないとダメか?と冷や汗を流していたら





お隣とオットから「クッキー」を頂く♪

1億円札のご利益かもしんない(ちっちゃ)

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの糠床

2015-06-19 | もつもの

冷凍庫に残ってた「いり糠」を使って、今年も糠床を仕込んだ





◆いり糠
◆塩・きなこ・昆布・唐辛子・青梅・青山椒
◆水

青梅と青山椒は冷凍しといたもの、塩分は「味見」をしながら決める
水を注ぎながらよく捏ね、固めに仕上げる...................

捨て漬けをする(キャベツの外葉・小松菜の枯れかかったの・新しょうがの使いかけ)

専用の布巾を1枚用意して、水に濡らして固くしぼり
容器の周りをきれいに拭き清め、流水でよく洗って固くしぼり
表面にピタッと貼りつけるようにして、蓋を軽く閉める

清潔第一



翌朝の様子、混ぜて「味見」をし塩を足す

日に何度か混ぜつつ「味見」をし、発酵してきて美味しくなったら本格的に漬けはじめる


うちの糠床は「越冬」させない、毎年新規で仕込むことにした

いろいろ試してみたけど、熟成した味は饐えた味がして好きじゃないのと
糠漬けは短い期間しか食べないので、冷蔵庫内でジャマになる、って言うのが理由

新しいほうが新鮮な香ばしさがあって好きだし

あとは室内と冷蔵庫内を行ったり来たりさせ、調節しながら一夏たのしむ
一番のコツは、糠床を「味見」しながら可愛がってあげること

日々の状態がハッキリとわかるので、調節に失敗がないし
なにより不味い糠床に漬けたって、美味しいわけがないので
舐めて「あ~美味しいっ」ということを確認するためにも、必須

次はとにかく「清潔」に保つこと、その次は「水分調節」

この2つには「布巾」が欠かせない、ジャブジャブとよく洗いながら
容器を拭き清めたり、余分な水分を吸わせたり、と、大活躍する


今年も夏野菜をいっぱい漬けよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット雑炊べんとう・・・6月8日~19日

2015-06-19 | お弁当箱

・・・6月8日(月曜日)・かぼちゃの雑炊・・・撮り忘れ及びレシピも失念

・・・6月9日(火曜日)・肉団子と野菜の雑炊・・・撮り忘れ及びレシピも失念



・・・6月10日(水曜日)・つくばにて外食(鶏塩ラーメン)・・・


・・・6月11日(木曜日)・ひじき飯の雑炊・・・

◆出汁・醤油・ひじき飯・青ねぎ・コショウ

・・・6月12日(金曜日)・おとし卵のコンソメ雑炊・・・

◆水・ビーフコンソメ・ウイスキー・卵・胚芽米ごはん・冷凍パセリ・コショウ

・・・6月15日(月曜日)・魚肉ソーセージの中華雑炊・・・

◆出汁・鶏がらスープの素・紹興酒・胚芽米ごはん・魚肉ソーセージ・青ねぎ・中華の塩・コショウ

・・・6月16日(火曜日)・コンソメ味の小豆雑炊・・・

◆出汁・鶏コンソメ・冷凍ミックスベジ・小松菜・小豆ごはん・コショウ

・・・6月17日(水曜日)~18日(木曜日)・札幌出張・・・


・・・6月19日(金曜日)・ささみのミルク雑炊・・・

◆出汁・水・鶏がらスープの素・クリープ・ささみ・小松菜・小豆ごはん・塩・コショウ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅のこととか食器のこととか

2015-06-18 | つぶやき

梅農家さんからメールがきた

今日これから収穫されて午後には出荷、明日には我が家に届く

今年の梅の実たち、はやく逢いたいなあ

今月末は予定があって「NG」と言っておいたので、いつもより少し早い
これを漬け終ったら、スーパーの安価なやつをゲットして「試作」をいくつか

昨年ためしそびれたのと、面白そうなレシピをみつけたのと

※うちの梅仕事

紫蘇も注文しなきゃな、気のせいかもしれないけど...............
早いものの方が灰汁も少なく柔らかくて、色鮮やかに染まるような

栗でも何でも、早いほうが灰汁が少ない気がして好きだ



  ・・・・・・・・・・



なんでもない安物なんだけど、なかなか見つからない中華食器がある
よく見る青と白のほたる焼きじゃなくて、ピンクや金の入ったもの

昔はよく見かけたんだけどな、いつのまにか無くなってしまった

うちにはもう、カップとソーサーが1組しか残っていないので
ずっと探しているんだけど、やっと見つけても売り切れだったりして

でも昨日、お茶碗(ボール)と中皿を見つけて買えた

はやく届かないかな


って書いた後に、いつもの骨董屋さんをのぞいたら
明治の伊万里で色絵の向付の中鉢、いいのがあった(涎)

お買得のお値段なんだけど、7客セットでうちには多すぎる
そのほかにも江戸後期の古伊万里の中皿、茄子の絵が夏らしくいいっ
5客セットで1万円、すごくお買い得なんだけどな~5枚もいらないや

ってウダウダ文句いって、やっと自分を諦めさせた

あ~ほしい、でも我慢我慢








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクで水遊び

2015-06-18 | 好きなこと

ある夕方、ごはん支度しててシンクを見たらコイチがいた

台所は立ち入り禁止にしてるんだけど、なんど叱っても平気のへーさ
ひとの目を盗んで、ス~ッと入ってきて我がもの顔でやりたい放題







ちょっとだけ水を流してあげる、本人(鳥)はシャワーしてる「つもり」



ちょっとちょっとっ、そんな所で寛がないで



あ?


コイチ19歳、女子


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさしみ蒟蒻と胡瓜の中華風酢のもの

2015-06-17 | 和えもの

とっても美味しくできた



◆おさしみ蒟蒻

 ・三角に切る

◆胡瓜

 ・薄切りして薄塩をあてる

2つとも、食べる直前まで冷蔵庫で冷たくしておく...............

 ・胡瓜を軽く絞って、おさしみ蒟蒻と和える

◆千鳥酢・きび砂糖・醤油・豆板醤・ごま油

 ・甘酢に醤油を垂らし、辛くした感じ


蒟蒻と胡瓜を盛りつけて、甘酢だれをかける......................





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




オットが出張で不在の夜、オカメ達が寝てくれない(オットじゃないと寝てくれない)
アタシは独りで呑んじゃって、ちょっと酔っぱけている.....明日は断食しよう...........

朝、「今日は盛岡いって仙台なの?」と聞いたら、「札幌って言ったでしょ」と呆れられた
うちら夫婦は、どっちも「ひとの話」をちゃんと聞いてないかも~、ははは

今日は雨がすごくて雷も賑やかで、梅雨らしい1日だったな


GWにお隣が越していって(何週間もかけて)、来春まで誰も入らないかな~と思っていたら甘かった
もう新しい一家が越してきた、クッキー詰め合わせの青い缶を持ってご挨拶にくる.............

やんちゃ盛りの小学生2人、虫取り網をもって母親の横に仁王立ちしていた
もうそれを見ただけでゲッソリで(笑)、なんかべらべら野次とばしてたし

こ~いう子達は苦手だ

扉しめながら御挨拶したくらい、瞬時で「逃げ」の態勢をとるアタシ
あとは階下の「親子たち」と仲良くやっとくれ、って感じ、くわばらくわばら

この夏くらいは、気兼ねなく「ベランダBBQ」を楽しめるかな~と思っていたけど
あ~いう子供らって煩いからな、あ~鬱陶しいけど仕方がないか、こっちも無神経になろう

もうこっちも慣れっこさ

このマンションは古い、ってことだけで、立地条件や部屋の広さのわりには家賃が安いし
今年はじめに壁を塗りかえスッカリ綺麗になったので、なかなかの好物件だ

だから空いてもすぐ入る、う~甘かった~ざんねぇ~ん



いま騙し討ちしてコイチを捕まえ、むりくり寝かせた、殺されるみたいな悲鳴をあげ指を噛んだ
それを見ていたスッチは、ス~ッと飛んでいって自分の籠に入る(コイチが寝るまで絶対に寝ない)

はらたつわ~、もう眠くてヨロヨロしてる癖にオットじゃないと寝ないってごねるんだ
アタシはまるで鬼婆ぁみたい、こっち睨んでるからタオルかけてきたわ..............

今夜は呑み会だから電話がない、いつも電話をくれてコッチと受話器ごしに呼び合うんだけど
それがないもんだから納得してないんだな、ばっかみたいだよね~ほんと、笑われちゃうよね

あ~いたっ、血~でてるんですけど


呑みながらTVみながら、ひたすら「まとめ髪」の練習をしていたら肩こりこりだ

う~右肩が痛い、ばかだな~、何も見ないでサッと結っては洗面所に行って鏡で確認する
っていうのを繰り返していたら、なんか段々へたくそになってきてガッカリしたわ

そんななかTVの水曜歌謡祭で、杏理の「悲しみがとまらない」のイントロが流れだす
もう瞬時に19~22歳の頃にもどって涙がドド~ッと溢れてきた.................

当時のアタシの十八番だったから、いろんな場面で歌ったな
自慢じゃないけどアタシはけっこ~歌が上手かったのだ(笑)

バブルだったせいか、もうめちゃくちゃやった時代だった(田舎なりに)
2度と繰り返せない経験だし苦しかっりもしたけど、楽しかったなぁ~今おもえば
思いだすだけでキュッと心臓が鳴る、ブワッと涙が盛りあがってくる

あの時代の孤独とか苦さとか、ぬくもりとか甘さとか

乱痴気騒ぎの有頂天だった夜とか、朝が来なけりゃいいなって本気で祈ってた深夜とか
疲れきった明け方とか黄色い太陽の早朝とか、強烈な二日酔いの朝の冷たいシャワーとか
必死の午前とか怒りの午後とか泣いてる夕暮れとか、宵闇のトランぺットとか喧騒と陶酔とか

バーボンの匂い、ミラーボールや光ファイバーの点滅、浮かれた大人たちの声、嬌声、大音響
バスドラやベースの低音、ネオンサイン、タクシー、夜、宝石、ご馳走、お酒...........

そして恋、失恋............なんかずっといろんなもんに酔っ払っていたな

そんなこんな、杏理の歌声のむこうにウワ~ッと投影されて死ぬ前みたいになった(笑)
やっぱ今夜も酔っていたんだろう、何十年たってもアタシは成長していない


いいことばっか列記したけど、負も暗黒もいっぱいあった、恐ろしい時代でもあった
懐かしい楽しかったと思うと同時に、もう2度と戻りたくな~とも思う


イニシエーション・ラブは、「良いとこ」ばっか思いださせてくれた映画だったなそういえば

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーシーロー(木須肉)

2015-06-17 | 炒めもの

久しぶりに拵えたのと、野菜をたっぷり使いすぎて上手く仕上がんなかった
それにうちの中華鍋は小さいから、ちょっと無理があった................

すごく美味しいんだけどなぁ

炒めすぎちゃって美しくない、残念っ





◆卵・ごま油

 ・多めの油を熱し、ちんちんに熱くする
 ・ザッと溶き卵を入れて(ブワッと膨らむ)
 ・ざっくり混ぜて取りだす(半熟)

◆豚ばら肉・紹興酒・醤油・コショウ・片栗粉

 ・フライパンに油を足して、下味を揉みこんだ豚肉を焼く

◆みじん葱・みじん生姜

 ・豚肉を軽く焼いたら端によせ、香味野菜を炒める

◆生きくらげ(有機)・人参(有機)・ねぶか葱・アスパラガス

 ・強火で炒める

◆もやし・小松菜

 ・追加して炒める

◆醤油・紹興酒・かき油・きび砂糖・コショウ・味の素(ちょっぴり)

 ・調味料は混ぜておき、いっきにかける

 ・卵焼きを混ぜ

◆塩(中華の塩)・コショウ

 ・味を調えて出来あがり


もっと練習しよう



・・・オットの夕餉膳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



◆胚芽米ごはん
◆コーン中華スープ(薄味)
◆木須肉
◆おさしみ蒟蒻と胡瓜の中華風酢のもの(※上記事)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする