goo blog サービス終了のお知らせ 

マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

明星一平ちゃん夜店の焼きそばハラペーニョ&チリ・チーズ味

2016年02月08日 09時43分39秒 | あれこれインスタント
どこで買ったか覚えていない明星一平ちゃん夜店の焼きそばがある。

焼きそばであるが「ハラペーニョ&チリ・チーズ味」。

一平ちゃん夜店の焼きそばが発売されて20周年記念に企画された商品だ。

味は数週間目に試してみたのでわかっている。

焼きそばとも思えないような味覚であったが、食べているうちに焼きそば味がするとてもおかしな感じがした焼きそば。

二つ買っていた「ハラペーニョ&チリ・チーズ味」。

残っていた一つを車に積み込んで出かけた天理市の山田町。

この日は上山田のお大師さんを取材していた。

ゴクマキに次いで演芸があった。

その後は村人らの会食。

その様子も撮っていた。

いつしか時間が経過して午後2時半。

お腹がクウクウ言い出していた。

会食を終えた村人はビンゴゲームを楽しんでいた。

お腹は待ってくれない。

我慢を抑えることはできずに車に戻る。

そこにはゴミ捨てに老人車を押してきた老婆がおられた。

10年ほど前に当地へ来たと話す老婆は笑顔で云った。

今日の行事は足が悪いもんだから見ることもできませんのやという。

当方はお腹が減り減り状態。

ゆっくり落ち着いて食べなさいという。

ありがたい言葉にお湯捨てした「ハラペーニョ&チリ・チーズ味」はチリ味が決めて。

よくよく見ればパッケージ右下に赤唐辛子に青唐辛子の絵がある。



別添えのソースを麺の上から絞り出す。

赤みを帯びたソース。

辛みの香が漂った。

もう一つの別添えは辛子マヨネーズ。

チュルチュルと箸で挟んで麺に入れる。

混ぜた麺にチーズ粉も入っているふりかけもかける。

ガッツガツと食べる。

慌てないように食べやと云われた老婆を横にしていただくカップ焼きそばが美味いんだな。

後半の取材があると伝えた老婆。

「気つけてな」と声をかけられたのが印象的だった。

(H27. 4.19 SB932SH撮影)