2025年2月2日:
Zero Earth NERO 気が付けば一部在庫切れBOに
なちゃいました。
ロングタイプのL30 とクラシックMINI用を
休み明け手配予定です。
特に、クラシックMINI用純正アース置換へ
ファーストステップに最適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/84de3f80eadb8a8ab4e19fa14d8e4c74.jpg)
アバルト&フィアット500の場合は
特にデュアロジックMTA はシフトアップ&ダウンが
よりスムーズになります。
反面、一部の仕様ではマイナスアースの抵抗値が確実に下がる事が起因にてアイドリングストップ機能が
効かなくなる場合がありますが私的には基本的に
アイドリングストップ機能は必要無いと考えてます。
●Zero Earth NERO MkⅡ ¥14,520
●Zero Earth NERO(L30) ¥15,400
●Zero Earth CLASSIC MINI 純正置き換え
¥13,970
右リヤトランク ¥14,520
フロントエンジンブロック ¥19,800
*梱包送料別途
お問い合わせは以下になります。
☟
080-6689-9950
2022年5月1日:
アーシングについての幾つかのお問い合わせ、
国産車との比較ですと
旧車やラテン系のクルマの場合
電装関係に弱点があるのも事実。
確実にマイナスアースの抵抗値を向上させる
Zero Earth NERO
繰り返しになるので過去ブログを参照ねがいます。
2021年6月24日のブログ記事一覧-MT-DRACO (goo.ne.jp)
最大の特徴は超極太アメリカンワイヤーゲージと
プレミアム3層コーティングの
プラチナ加工端子。
通常アーシングに使われている8Ωコードとの比較は
一目瞭然です。
アメリカンワイヤーゲージは電流の方向性があるので
ピンク色がボディー側取り付けになります。
ニョロニョロ蛇さん。
ヒューズBOXカバーのレイアウトによって
ロングタイプ仕様も用意しております。
愛車のファーストステップチューニングに
最適なアイテムですね。
Mobile 080-6689-9950