今日は、杉並区立科学館で「天文の夕べ」というイベントがありました。
久しぶりに、参加してプラネタリウムで星を見ながら解説を聞き、科学館の大きな望遠鏡で星を見せてもらいました。
今日は木星の縞模様や衛星もよく見えました。 月の表面が模型のように凹凸が分かるような感じでした。
雲がすごい速さで移動しており、星が見えたり隠れたりしていましたが、東京の空も捨てたもんじゃないですね。
今日は、杉並区立科学館で「天文の夕べ」というイベントがありました。
久しぶりに、参加してプラネタリウムで星を見ながら解説を聞き、科学館の大きな望遠鏡で星を見せてもらいました。
今日は木星の縞模様や衛星もよく見えました。 月の表面が模型のように凹凸が分かるような感じでした。
雲がすごい速さで移動しており、星が見えたり隠れたりしていましたが、東京の空も捨てたもんじゃないですね。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 633 | PV | ![]() |
訪問者 | 387 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,271,516 | PV | |
訪問者 | 1,147,593 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,668 | 位 | ![]() |
週別 | 1,755 | 位 | ![]() |