Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

ロボコンマガジン

2008-10-19 | RoboCup2009

ロボコンマガジンNo.60を買ってきました。

2008年蘇州世界大会のことが掲載されています。

それは、とりあえず置いておいて・・・。

ロボカップジャパンオープン2009という記事があり、「小型ロボットリーグにヒューマノイドサブリーグを新設」と書かれています。 そして記事の最後に「ロボカップジャパンオープン2009大阪」とあります。

また、大阪でやるみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AVRねた その9 ISP接続の謎

2008-10-19 | AVRねた

AVRマイコンでのモーター制御ができるようになり、喜んでいたのですが・・・

今、私はAVRマイコンをブレッドボード上で配線して実験しています。

パソコンに、AVRプログラマ(AVR mkII)を接続し、そこから出ているISP(6ピン)をブレッドボード上のATMEGA88に接続しています。

これで、パソコン上で作成したプログラムをAVRマイコンに転送して動作実験をしています。


ISPを接続したまま、

プログラム作成⇒転送⇒動作確認

を繰り返しています。


たまたま、(ISPを接続したまま)パソコンの電源を切りました。 この状態で、AVRマイコンが動くかどうか確認したら、うんともすんとも言いません。 

「あれ、電源はパソコン側から供給してないハズなんだけどなぁ」

ISPを外してみると、ちゃんと動きました。

「単体で動かすときにはISPは外さないとダメなのか・・・」


♪たらりらった~らった~♪ 

M&Y父」はレベルが上がった。 

「AVRマイコンを単体で動作させるときには、ISPを外すと正しく動作する」を覚えた。


じゃあ、ISPを外してもう一回動作確認だ! と繰り返していくと、いままでモーター制御でリセットしまくっていたのが嘘のようになくなりました。

あの誤動作は幻だったのか?

巨大な電解コンデンサを抜いても、全然問題ありません。

これまでの、私の努力は何だったの?


そうすると、今後は

プログラム作成⇒ISP接続⇒転送⇒ISPを抜く⇒動作確認

という面倒な手順になるのかなぁ。


ちょっと脱力感です。

これも、マイコン開発の常識なのですかねぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする