Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

関東ブロックに向けて・・・

2010-03-20 | RoboCup2010

来週、Mは学校のイベントで旅行に行くので本日が関東ブロック大会に向けての最後の活動可能な日でした。

まず、ノード大会での反省点をあげます。

・ロボットが悪い

・プログラムが悪い

って、全部ダメじゃん。 (すみません、冗談です・・・)


もう一度、反省点をあげると

・ジャイロを使った回転が不正確

・壁に当たってロボットの方向を補正するしくみが機能しなかった

の2点です。

もう一点、坂道でひっくり返りそうになる・・・というのもありますが・・・とりあえず無視


まず、一点目の回転角度の計測については、ジャイロセンサーに見切りを付けて、コンパスセンサーを使うことにしました。 ただ、コンパスセンサーって、会場によっては全く役に立たないらしいので、ちょっと不安(いやっ、大いに不安)です。

とりあえず、「ロボットを指定した方位に向かせる」プログラムを作りました。

それを、「co-LINK」のプログラムに組み込みました。

二点目の壁を使って、ロボットの機体の角度を壁に垂直にすることについては、片方のタッチセンサーが壁に当たったら、ちょっとバックする仕組みにしました。


これらを組み込んで・・・午後には杉並区立科学館に行って来ました。

Img_7315

午前中に(付け焼刃)で作ったプログラムの動作確認です。

動くには動くのですが・・・左に90度回転するハズなのに、右に270度回転したりしました。

・・・まあいいけど・・・

ということで、とりあえず関東ブロック大会に向けての調整は終了です。

(早っ!)

お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツでも頑張ってるみたい

2010-03-20 | RoboCup2010

ドイツチームのRohe先生のホームページが更新され、German open 2010 が追加されていました。

また会える日が来るのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉ノード大会の動画

2010-03-20 | RoboCup2010

埼玉ノードのブログで、埼玉ノード大会2010の動画を公開してくれています。

試みとしては素晴しいと思うのですが・・・

ズンズンズの勇姿を見たいと思って見てみたら・・・写っているのはほとんどが副審の背中でした。(笑)

でも、ゴールシーンはしっかりと見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーBの募集

2010-03-20 | RoboCup2010

ジュニアジャパンのHPでジャパンオープン2010大阪へのサッカーBの参加チームを募集しています。

サッカーBは、ブロック大会での選抜とは別に書類審査で2~3チームを選抜して参加できるようです。

つまり、今年既に負けたチームや、他の競技に参加していたチームも書類審査に通れば参加できます。

ちなみに、現在ブロック大会への参加権を得ているチームはどうなるか・・・微妙ですよね。

でも、サッカーBに出たいのであれば、申し込んでおくが吉です。 (いやっ、きっと・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームすぎなみ

2010-03-20 | RoboCup2010

今回の東東京ノード大会2010に、ロボット杉並21の出身チームが何組か参加しました。


まずは、チーム「KOYO-Robot」です。

Img_5858

ロボット杉並21のロボットコンテストでも「特別賞」を受賞していましたが・・・素晴しいプレゼンでプレゼンテーション優秀賞を受賞しました。 パチパチ

Img_6407

走りの方は・・・2つめの部屋で大きくショートカットしてしまったようです。 それでも、ちゃんと傾斜路を上り、傾斜路得点も入りました。

しかし、2階の部屋の入口に(操縦席が?)ひっかかってしまって、残念ながらリタイアになってしまいました。

Img_6426

成績は91点でプライマリの第6位・・・本当に惜しい! 5位までが関東ブロック大会への推薦がもらえたのですが・・・ほんの2点差でした。


次はチーム「ROBOROBO」です。 「M&Y」の長年のライバルチームです。(笑)

これまではRCXを使用したロボットだったのですが、今回の大会に合わせて、NXTでの登場です。 NXT本体を限界まで下げて低重心のロボットになっています。 クローラで力強く走り、全面に大きなバンパーを備えています。 センサーもNXT用の大きなものを使っているにも関わらず・・・全体の大きさをコンパクトに収めています。

Img_6524

(実は、ノード大会の一週間前に杉並区科学館で見たのですが・・・そのときにも「これっ!いいじゃん!」と思っていました。)

Img_6527

さすがに、急カーブにいる銀の被災者で外れたり、障害物を感知しなかったりして、何回か部屋の入口に戻されたのですが・・・それでも、2つ目の部屋を出ました。

成績は79点でプライマリの第8位

レスキュー王国の東東京ノードでの8位なので、素晴しい成績だと思います。


チーム「変形菌ブラザーズ」です。

ロボット杉並21の2007年のロボットコンテストに参加していたのを覚えています。

Img_6630

大きな車輪を使った、珍しい形のロボットです。

まあ、昔から、いろいろと改造しているチームでしたね。

障害物で詰まってしまったようで、成績は-5点でセカンダリの13位でした。


そして、注目のチーム「3T Robot」です。

ロボット杉並21のロボットコンテスト2009では、見事優勝でしたね。

Img_6671

二つ目の部屋の障害物になぜか反応せずに2回戻されてしまいましたが・・・一階は、それ以外は全て得点しました。

傾斜路も上り、ランダム方式で「被災者を見つけまくるゾ!」と元気に走り回ったところ、一人発見して、運悪く?ゴールしてしまいました。

Img_6683

それでも、153点でプライマリの4位でした。

やっぱりスゲー!

関東ブロック大会への出場権を獲得しました。


最後に、ダンスのチーム「タークス」が参加したのですが・・・レスキュー以外の競技を全く見られませんでした。

(写真も無くて・・・申し訳ありません)

成績は、8位でした。 

カテゴリ賞のセンサー賞を受賞していました。


おっと、忘れていました。

神奈川・西東京ノード大会に参加したダンスチーム「レゴモンスターズ」に、ロボット杉並21参加チーム「レスキュー ポレポレ」のメンバーが参加していました。 こちらはダンスプライマリで5位でした。 とっても惜しいのですが、関東ブロック大会への推薦は4位まででした。 でも、本番の競技は、練習以上の動きだったようです。

Img_4641

それが、功を奏したのか? カテゴリ賞でセンサー賞を受賞しました。


また、チームすぎなみの仲間として一緒にがんばりましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝説の人達

2010-03-20 | RoboCup2010

東東京ノード大会で、レスキュー競技が終ってから閉会式までの間、競技が終ったチームメンバーを集めて、レスキュー講座・・・というか討論会みたいなものをやりました。

競技会で主審をやった人たちが並んだのですが・・・

もう、本当にジュニアレスキューの歴史を作ってきた伝説の人達・・・という感じでした。

「P1」「P2」「LINK」「PERIOD.」

知らない人は、知らないけど・・・(当たり前)

知っている人なら、本当に凄い顔ぶれが揃ったと驚くと思います。

このような方たちがノード大会で勢揃いしちゃうのですから、東東京ノード恐るべしです。

(実は前日の神奈川・西東京ノード大会でも全員参加してくださっていたのですが、「P1」はプレゼンの審査員、「P2」はダンスの審査員だったので・・・レスキューに揃ったのは東東京ノード限定のサービス?)

Img_6836

この人たちの素晴しさって、成績とか順位とかじゃないんですよねぇ。



ついでに書くと、今回の東東京ノード大会の会場になった、都立産業技術高等専門学校の生徒さんが、沢山スタッフとして競技会の運営を手伝ってくれていました。

参加者の親としてお礼申し上げます。

上の伝説の方たちもこの都立高専の生徒さんやOBです。

この方たちに出会わなければ、このブログは存在していませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする