都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

祇園祭 還幸祭:蒸し暑い夜、汗と迫力

2013-07-25 05:11:02 | 京都

掛け声は御座により「よぃさー」、「ほいっと、ほいっと」、「よぃゃさー」、「よぉさー」と聞こえる。白い法被と三つの神輿が三条の文化博物館の前を通る。三条通りが見物の人と担ぎ手で一杯になる。<o:p></o:p>

お茶係も大忙しの熱気だ。この掛け声を聞くと次は五山送り火と思う。そうなると秋は近づいてくる。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「京都人は春と秋の享受の代償として、夏と冬を諦観する」とあった林屋辰三郎の「京都」を思い出す、葛湯のような熱気だ<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする