たまたま近くのスーパーのフレスコで大きく真っすぐな山葵が780円。この時期は売れないのかもしれない。薬味に使う山葵は鮫肌卸でくりくりまとめ、大体15個くらいにラップに小分けする。ラップはキッチンの上に置いて、カッターで切る。これを一回くらいの分量にまとめ、スーパーの仕訳の袋に入れて冷凍日時を書いておく。
使うときは、朝に冷凍から冷蔵に移す。忘れた場合は短時間の電子レンジか、皿に置いて溶かすのも良い。大体、1回50円位にあたるが、鮮烈な山葵の味はたまらない。チューブ入りとは全く違う。
夏は鮪の漬けに合わせるのが多い。山葵をくりくり卸すのは楽しい