この前の変な言いがかり騒ぎはワグナーのマイスタージンガーと早稲田の楽曲が助けになった。騒動は良いほうに解決。医者や弁護士のチームと不動産関係の友人に深謝。
テニスのあといい曲はないかと思ったら、マルティノンのボレロにした。これが良い。8番目などソプラノ・サックスは知り合いの女性の得意だ。低音楽器の響かないのが夏向き。逆にコンサート・シーズンの冬は厚い低音のボストン・シンフォニーなどが想い出もあり良いな。コンセルトヘボウの次はウイーン・フィルかな。
夏は低音の少ないきらびやかな曲が良い
陽も沈みやっとしのげる、窓を開けると鉦、太鼓、笛の祇園囃子も聞こえる