所要が忙しく、地下鉄横の「新なにわ大食堂」のマルショウに。チケットで醤油中華そば(700円)を濃いようだが選ぶ。11時半だが、カウンターがガラガラなのに座る席を指定され、窮屈。
醤油ラーメンは濃く、黒酢が入って胡椒もかかり、白葱の小口が浮かぶという富山ブラック顔負けの濃さ。豊中の本店で旨味のある薄口醤油(日向)としなやかな手打ちの麺が好きだったが、麺もプラスティックなお味で、硬く、丸い。
どうにか食べきったが後味の悪さはひさびさ、初心を忘れ広げすぎは屏風と同じになるぞ
所要が忙しく、地下鉄横の「新なにわ大食堂」のマルショウに。チケットで醤油中華そば(700円)を濃いようだが選ぶ。11時半だが、カウンターがガラガラなのに座る席を指定され、窮屈。
醤油ラーメンは濃く、黒酢が入って胡椒もかかり、白葱の小口が浮かぶという富山ブラック顔負けの濃さ。豊中の本店で旨味のある薄口醤油(日向)としなやかな手打ちの麺が好きだったが、麺もプラスティックなお味で、硬く、丸い。
どうにか食べきったが後味の悪さはひさびさ、初心を忘れ広げすぎは屏風と同じになるぞ