近くの桐麺に行くと、平日は16時からに変更となり、急遽こちらに。きれいな店内で、蛤、浅利、蜆をそのたびごとに鍋でスープと加熱している。しじみラーメン大盛り(780+100円)にする。チャーシュー増しは店員から「2枚入ってます」と止められたが、結果良かった。
同じチェーンの人類みな麺類と違い、麺は全粒粉だが平打ち、チャーシューはレアで薄目、メンマは姫竹か淡竹で噛みしめのある長めのもの。白葱は白髪に。
スープはあっさりで鶏に昆布、貝の出汁という構成か。なかなかおいしい、麺に、加熱した薄目のレア・チャーシューがしゃぶしゃぶのよう。細長メンマも味が濃く固めで面白い。そのなかで白髪葱が独自のうまさ。
麺もうまみがあり大盛りでも一気に食べて楽しめた。
貝の殻を置く小皿やおしぼりもあり丁寧な接客。客層もシルバーまで幅広い。
今度は、蛤でもと思った