3月頭に8日間のマドリッド・バルセロナ旅行に単身で行く。
今回はガウディとミースの建築とピカソ・ミロを楽しむ。ついでにフラメンコも。
JTBの空港お迎え付にして、現地は自由ツアーだが、結構大名旅行にしている。愚妻は忙しいのでお留守番だがLOEWEのバッグでもお土産に。
子供からは「一人は危ない!」、「酒飲むな!」と非難轟々。
ガウディは4冊ほど事前勉強:
ガウディ建築のルーツ:鳥居徳敏→素晴らしい分析だ、必読
ガウディの建築:鳥居徳敏
つくるガウディ:田中裕也, 日置拓人, 久住有生, 白石普, 鳥居徳敏, 丹下敏明, 北川フラム, いしまるあきこ, 梶原敏英
Casa Brutus ガウディ→分かりやすい
を読んで楽しく、研究。予習でさらに期待が高まる。
ガウディの研究はスペインの歴史、文化、そしてガウディの独自性を学ぶのに役立っている。
ついでにCAVAも呑んで、お土産に