先日、山元麺蔵で揚げカレーを食べたところ、大きな甘ぎつねがこってり、出汁も重めであった。木田の揚げカレーと比較するため訪問。揚げカレーは800円でいつもの肉カレーより100円安い。揚げは味をつけていない2㎝幅のが5切れほど。大量の斜切りの葱と玉葱が入って、餡は強め。
お出汁は肉カレーより旨みが少ないが、玉葱の甘味で昆布と節の旨みを増している。麺は細めで粘りより弾力を感じる。
あっさりとうまい。ときどき卓上のキューちゃん漬で変化をつける。あっさり汁まで飲み干した。
揚げカレーうどんで山元麺蔵は、節主体の出汁に濃いカレー粉で粘りが固く太い麺で葱が上にのる力強いますらお。江戸堀木田は出汁の旨みと玉葱の甘さと中庸で弾力の麺。これもうまい五条の春日井は、張りのある出汁の旨さにざらざらとしたカレー粉、斜切りの葱と煮込んだ青葱の筒切りの対比、うまみの鶏肉が3個、つるつるしなやかな麺とたおやめ。
木田はご夫婦の雰囲気もほのぼのしてあったまる。当方の雲ケ畑の柿とすすきの絵を今飾ってもらっている