先週からの急性咽頭炎は、抗生物質4日間でも治らない。食べるのに痛く、口の中が粘り、口内炎のようだ。
月曜日に耳鼻科を再訪、おお、待ち人数が多い。診察まで1時間超、医者が「急性咽頭炎ではなかった、これはヘルパンギーナ」だったとのこと。薬はないが一応だしてもらった。1,500円と1時間半の時間がかかる。(前に飲んだ抗生物質は細菌対応、ウイルスには効かない)
この前、孫が手口足病になって面倒を見ていたが、ヘルパンギーナも同じエンテロウイルス属だ( https://caps-clinic.jp/herpangina/#%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%81%A8%E6%89%8B%E8%B6%B3%E5%8F%A3%E7%97%85%E2%80%8B )大型口内炎が喉にできたと思えばよい。
こいつはつらいが、コロナの疑いから解放もされ、孫も手口足病から回復だから、まあいいかと思っている。不要だった抗生物質で傷んだ胃腸に納豆やヨーグルトを補完する