都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

コロナワクチン7回目摂取:副反応に苦しむ

2023-10-26 02:51:35 | 世情

 倦怠感と風邪のような症状があり、喉がイガイガする。頭痛もある。接種した左手があがらない。テニスのトスは無理だ。

 翌々日は明け方から熱と寒気、悪寒と風邪の様だった。一日、寝込んで読書だが、読み進まないくらい頭が痛かった。

 医者によると、自身も5日間不調だったという。テニスはやめろと言われたが、寝込んだ翌日は回復。楽しくテニスで爽快、夜は芦屋までコンサートに、2万歩歩く。YK(ゆーこときかない)だ。

 と思ったら、4日目、5日目とも風邪の症状、一日は寝て、一日は梅田で本を読み、カメラの修理を受け取る。お昼を食べると、眠い、だるい、歩けないと風邪と同じ倦怠感

 今回から新型になったようだ。毎年秋に定例化するらしい。

 インフルエンザはアレルゲンの卵白培養のためワクチンを打てないが、コロナは地味に接種を続けるしかない。かかると大変なようだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真打 英多朗(京都 烏丸):10月のフェアは牡蠣天カレーうどんにチャーシュー丼を選ぶ

2023-10-26 02:01:43 | 食べ歩き

 お昼は行列、荊妻と待ち合わせ、フェアの牡蠣天カレーうどん、セットにチャーシュー丼にするが1,200円に値上がり。

 カレーうどんにたっぷり七味、チャーシュー丼には卓上の練り輪切り唐辛子をまぶす。急に暑さから涼しさ、肌寒さになり温まる。

 ほっこりするお味だ。牡蠣の天ぷらは3つ、ゆっくり味わい秋を感じる。

 値上げもしょうがないと思い出した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする