トレーニングセンターへ行く途中に「竜退治の家」があります(普通の住宅)
建物外壁中央に、竜を退治するゲオルギウスさん
両脇の窓飾りに見られる兜
全体をもう一度

空中を交錯しているのは市電と街灯のケーブルです
明らかに19世紀後半か、あるいは20世紀になってからの建物ですが
小さな地方都市や村にあれば名所になるかもしれません
ゲオルギウス(ラテン語)さんは、ゲオルク(独)、ジョージ(英)、
ジョルジュ(仏)、ジョルジョ(伊)、ホルヘ(西)などとも呼ばれ、
竜退治の伝説で知られるキリスト教の聖人(殉教者)です

キリスト教世界の至るところで守護聖人として人気があります。
Wikipedia:
ゲオルギウス
色々なゲオルギウスさん(漫画ファンにも楽しい

)
パオロ・ウチェッロの絵(15世紀)
アルブレヒト・アルトドルファーの絵(1510年)
ギュスターヴ・モローの絵(19世紀末)
ノイシュヴァンシュタイン城(19世紀末)







子ニャンコ情報
目元涼しい美少年キジ丸くん、キュートな
長毛小娘、里親募集中です


詳しくはバナーをクリック