成田空港のスーヴェニールショップで偶然見つけたもの、それは・・・
対訳いじわるばあさん
この対訳シリーズは
アマゾンにあります
「対訳サザエさん」もあったんですけど「いじわる」の方を選びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
もちろんプレゼント用です。3冊あったのを全部買って・・・
1冊は、以前紹介した
和英辞典プロジェクトの先生に
もう1冊は、ドイツの友達に
残り1冊は、ルーマニアの友達に
送りました。
和英辞典のご夫妻からは電話があり、先生が面白がって読んでいるとのこと。
ドイツの友達は、面白かったので知り合いの英語教師に見せ、この先生は数ヵ所コピーして教材に使いたいとのこと。
「いじわるばあさん」の英訳がドイツで英語の教材に使われる・・・何だか愉快です
ルーマニアからの反応は届いたら又紹介します。
猫のヘルベルトとのツーショット
はこちら
以前にルーマニアの友達から送られてきた愛らしいハリネズミは
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
上記の友達から来た絵葉書:ベルリンに近い保養地ブッコウ
下の真ん中に小さく載っているのが
ベルトルト・ブレヒトの別荘。今は記念館として一般公開され、色々なイベントもあるようです。
Wikipedia:
Buckow(英語)
ドイツの友達から来た別の絵葉書は
休日勘定の末尾にアップしました