きゅうてん 2012-01-15 | 旧市街 いつも勝手な略語使ってすみません。旧市街の点景です 旧市街には、こういう入り口と中庭がよくあります ここの奥左にはメルク修道院経営のワインケラーがあります 中世の修道院ではワイン、ビール、薬草による薬品その他、色々なものが生産されていました。 その伝統は今日まで続いています。 本屋さん 宝石店 ちょっとモダンな中庭 建物は両大戦間時代の様式を思わせますが、それより前か戦後かも知れません 上の写真と同じ中庭のブティック こういうお店が「穴場」だったりするのは、どの街でも同じ 旧市街の道路は細いので小型の「犬バス」が運行しています 動物愛護法改正での「8週齢規制」の新たな局面 「ジュルのしっぽ」さんの最新記事を是非ご覧ください 大切な目標のためには根気強いアプローチが必要 油断大敵です ゴマグリモナカのMichimichiさんが描かれた脱原発ニャンコの缶バッジ 必ず身に着けて歩くという方は、下をクリックして申し込み方法をご覧ください。 NO NUKES NECO project 色々な脱原発バッジがあります