みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

村名残り2

2012-06-28 | そこらへん

前回の続きです


前回最後の通路のところから見た近所の教会

なるほど、ここからだと全体が撮れると初めて発見

この教会が登場する以前の記事
雪の日2
かきぞめ
教区教会(この教会の紹介)

平屋建ては村時代の名残り


この凸凹も村屋と町屋の混合


10番地のマリーなう






マリーの横


10番地のマリーが登場する以前の記事
そこざくら
10番地のマリー(マリーの紹介)

広場の花壇


花壇横の噴水(と言うより泉水)




以前に雪の日2で、花壇に蓋と書きましたが、泉水の間違いでした

教会の塔再び





      

動物愛語法改正から除外されている動物実験の問題

手遅れと諦めず、出来ることを実行しましょう。

動物実験の法制度改善を求めるネットワーク



             


 動物愛護法の国会審議はどうなっているでしょうか?
ワン権ニャン権のため大きな前進があることを祈りましょう
 

詳しくは「ジュルのしっぽ」さんのブログをご覧ください
3月12日の記事「みんなでひとつになろうキャンペーン」


     


ゴマグリモナカのMichimichiさんが描かれた脱原発ニャンコの缶バッジ


必ず身に着けて歩くという方は、下をクリックして申し込み方法をご覧ください。
NO NUKES NECO project
色々な脱原発バッジがあります