みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

美しい自然更に鳥類

2022-03-31 | おきにいり


ロシア軍のウクライナ侵攻戦争は、もう1ヵ月以上続いています
腹が立つけど、とにかく一刻も早く戦争が終わるよう祈りましょう

目を転じて自然界をみれば美しいものは無尽蔵。鳥類には美しい方が多いと思います


この小鳥さんはドイツ語でBlaukehlchen(ブラウケールヒェン=青咽喉)で英語でも青咽喉(Bluethroat





これは青咽喉氏の繁殖期の盛装。この美しい色彩で「ボクは健康だよ、いいヒナが生まれるよ」とアピールしているのですね。

でも背中はちょっと地味ですが、ドイツ語Wikiによれば、この種の確実な目印は、尾羽の両外側のオレンジ色だそうです。






中国語でも蓝点颏と青咽喉を意味する名称ですが、日本語名はオガワコマドリです。この鳥を日本で最初に確認したのが小川さんだったからだそうです

青咽喉さんが属するヒタキ科には他にも美しい方々が沢山。尤も、鳥さんて良く見れば皆美しいと思います。

流浪の街の続きは、そのうち続く・・・と思います。でも乞無期待