おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ワードで看板作りました

2006-09-14 | Weblog
ぶんた先生が400ポイントとか500ポイントの大きな文字を
ワードで書く方法を、前に教えてくださいました。
今日、それを活用するチャンスがありました。

町内の敬老会の看板を作る役を引き受けたのです。
実際は私が下張りをしている間に、夫が文字を印刷しました。
まぁ、私だって出来たんですけど・・・手伝ってくれるって言うのを
断ったら悪いから・・・ね。おかげで短時間で仕上がりました。

うん、なかなかよく出来ておるわい! 満足、満足! 先生感謝です。



コメント (4)

たまにはお菓子も・・・

2006-09-14 | おいしい物
減量中につき、お菓子は出来るだけ控えていますが、
あまり我慢してもストレスが溜まりそうなので
今日は、【舟和の芋羊羹】と【松月堂の栗蒸羊羹】を
どちらもチョッピリずつ買いました。

芋羊羹も栗蒸羊羹も一年中売ってはいますが
やはりこの時期に食べたいお菓子です。

コメント (2)

雨が降っても歩いて通勤

2006-09-14 | Weblog
8月に栂池で雨に降られ、防水靴の必要性を痛感したので、
雨合羽と一緒に防水靴も買っておきました。
今週は雨続きで、この靴が通勤時に活躍しています。
夫が奨める【ゴアテックス】の靴です。
雨の中30分歩くと、普通のスニーカーだと中まで湿っぽくなりますが、
さすがGore-tex! 靴の中は完璧!

しかしズボンの裾はかなり濡れて気持ち悪い~
雨合羽ズボンで通勤電車に乗るのは、少々気が引けるので、
普通のズボンで防水加工した物を探してみようかな?

雨の日くらいバスに乗れば…とも思いますが、雨の日の混雑したバスは最悪!
あのバスに乗るくらいなら、多少濡れても歩いたほうがまし…。

コメント (4)