おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

葉酸をたくさん含むブロッコリー

2018-01-18 | 野菜
昨夜の ガッテン で 認知症予防には 葉酸が良いと 言ってました
こういう情報に 踊らされると 娘に 笑われますが…

ブロッコリーも 葉酸が多い野菜だそうですので 畑の寒冷紗を外して 採ってきました



手前の まん丸いのが ブロッコリーの側花雷で 後ろ側が 茎ブロッコリーの側花雷です


葉酸の多い 海苔も 納豆も 食べましたよ~

○○○は 体に良い  ○○○を 毎日食べよう…という情報に 踊らされていると 
食べなきゃならない物だらけで たべきれません~!(笑)



全く 関係のない話ですが…

市の 防災情報を メールで受け取る設定にしましたが
普段は 行方不明の人の情報 が ほとんどです

友達は 「そんなの うるさったいでしょ」 と言いますが 私は そうは 感じていません
外の スピーカーから聞こえてくると うるさく感じるのかもしれませんが メールなら 全く 問題ないです


メール受信するようになってから 気付いたのは 行方不明の人は 70才代の人が 多いな…ということです
もっと高齢になると 歩き回る力がなくなる人が 多いのかな~?



先日は 珍しく たいへん高齢な方の 行方不明情報が 届きました
この 寒い時期ですから 心配になりました

幸い 翌日には 「無事保護されました」との メールが来て ホッとしました
見ず知らずの方ですが この寒さでは 大変なことになってしまいますものね



実父母と義母の 3人を 見送りましたが 幸い 行方不明になったりは しなかったのを 有難く思います
行方不明の方の家族は どんなに お困りのことでしょう


父の認知症が 始まったころ 母に頼まれて 父を耳鼻科に 連れて行ったことがあります
目を離すと どこかに行ってしまいそうで すごく 責任を感じました

耳鼻科で 待っている間に 私がトイレに行きたくなって 困ってしまい
耳鼻科の職員のかたに 「ちょっと 父を見ていてください」と お願いしたのを覚えています



父と母で 連れだって 病院に行った帰りに 母が目を離したすきに 父が いなくなってしまい
母からの電話で 家にいた 息子が 自転車で 探しに行ったこともありました

幸い 息子が すぐに 見つけてくれたそうですが 私は 仕事に行っている間のことでした
息子が 家にいて 本当に 良かったのです


行方不明になったり 事故になったりしないように 多くの人に 知らせて 探してもらえたら 助かりますよね
だから 私は メールを うるさいとは 思わないのです