おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

金時豆は煮えむらができないように煮たい

2018-12-14 | おいしいもの
前回煮た 金時豆は 煮えむらがあって 食べられないほどではないけれど 少し固いのがありました
友だちも 煮えむらができてしまって 困っていました

そこで あれこれ検索したら こんな方法 が載っていたので これでやってみようと思い 豆を買ってきました
今日は 時間があったので 豆の専門店に行って 買ってきました
ついでだから 黒豆も買っておきました



この煮方は 黒豆を煮るとき 使っていた方法と似ています

ついでなので 黒豆も 煮てみようと 今 2種の豆を 調味料入りの液に浸しました
明日 煮ます

煮崩れせず 煮えむらができないといいな~と 思います



今日は 高校の級友たちと 昼間の忘年会をしました
70才を過ぎて 仕事を終えた人が多くなり 昼間でも 集まれるようになりました

若いころは 仕事の話が中心でしたが 最近は 趣味の話題が 多くなりました
釣り・畑・スポーツ・旅行・カメラ・古墳巡り…と いろいろでした

昼の忘年会は 楽です
夕飯は ちゃんと家で食べました


悲しかったのは 小中で一緒だった 近所に住んでいた同級生が 亡くなったという情報
私は 覚えていないのですが 中学の頃 私が 学校で具合悪くなった時 その同級生が 私を家まで送ってくれたんだそうです

その話を 数年前の 同窓会で聞いて ビックリしたのでした
その話をきっかけに また ゆっくりは話したいと思っていたのに…

遠い遠い所に 住んでおいでだったので お墓参りにも行けません
悲しい話が 少しずつ 近寄ってきますね 

コメント (3)