おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

赤花絹サヤを畑に定植しました

2019-12-13 | 豆類
昨日 帰ってきてから 赤花絹サヤを 畑に植えました
まだ 一度も 豆類を植えたことのない場所を 見つけて ざっと耕してから 7ポット分 植えました

いつもながら 急ごしらえの畝で いい加減な 植え方ですが まぁまぁでいいや~と ごまかしました
食べ物が無くなると ヒヨドリは エンドウ類の葉を食べに来ますから ネットをかぶせました



あと ウスイえんどうの苗が 4ポット残ってます   植える場所を 探します
薬師堂から 帰ってきてからの仕事だったので 終わったら ひどく疲れました
しばらくは 夕飯の支度も 始められないくらいでした


夕飯は ウーウェンさんの 料理本『ねぎが おいしい』 から 「ねぎと牛肉のいためもの」と決めていました



本の 写真



私が 作ったもの



比べてみると 私は 例によって 炒めすぎで グチャッとしちゃいます
でも 見た目よりは 美味しくて 安い 切り落とし牛肉も ご馳走になりました

あと 私は ネギの青い部分も使うので そこも 違います


このレシピでは 薄切り牛肉は サッと茹でて 冷ましてから 片栗粉をまぶしてます
その 片栗粉のせいか 肉の口当たりが やわらかで 美味しかったです

最初は 牛丼風に煮ようかと思っていましたが このレシピの方が 塩分が少ないし 砂糖も入れてないので ヘルシーでしょう
ネギが 畑で採れるので これからも ネギを美味しく 料理したいです