畑に残っていた 最後の カリフローレ
いつも 花蕾が開かないうちに 採ってしまったので ふつうのカリフラワーみたいでしたが
最後だけは 開くのを 確かめてから 採りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/9a027435dafb4b4ab92482dda707a9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/e11bc60b28bb151098170423b544bb89.jpg)
いい感じに 開いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/ac021d1703e95c699abd16a32bfc928e.jpg)
生で 食べると 美味しいそうです
試してみました
う~ん・・・ 私は 軽く茹でたほうが 好きかな~?
シンクイムシに耐えながら よく育ってくれました
最近は スーパーでも たまに カリフローレを見かけるようになりました
スーパーで買えば 結構な お値段です
来年も タネから育てたいな~と 思います
いよいよ畑の野菜も 残り少なくなってきました
あるのは 大根・九条ネギ・長ネギ・ほうれん草少々・茎ブロッコリー少々・・・くらい
葉物野菜は 買います
幸い 今年は 今のところ キャベツや白菜も とくべつ高値ではなさそうで 助かっています
昨日から 浸しておいた 黒豆 今朝 極弱火で 2時間ほど 煮ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/e8f623e56a282816ac257f094d91adca.jpg)
奮発して 丹波の黒豆(大粒)を 300g 買いました
レシピでは 豆300g に 砂糖200g となっていましたが 砂糖は150gに 減らしました
十分な甘さです
さて 食べきれるでしょうか~?
いつも 花蕾が開かないうちに 採ってしまったので ふつうのカリフラワーみたいでしたが
最後だけは 開くのを 確かめてから 採りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/9a027435dafb4b4ab92482dda707a9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/e11bc60b28bb151098170423b544bb89.jpg)
いい感じに 開いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/ac021d1703e95c699abd16a32bfc928e.jpg)
生で 食べると 美味しいそうです
試してみました
う~ん・・・ 私は 軽く茹でたほうが 好きかな~?
シンクイムシに耐えながら よく育ってくれました
最近は スーパーでも たまに カリフローレを見かけるようになりました
スーパーで買えば 結構な お値段です
来年も タネから育てたいな~と 思います
いよいよ畑の野菜も 残り少なくなってきました
あるのは 大根・九条ネギ・長ネギ・ほうれん草少々・茎ブロッコリー少々・・・くらい
葉物野菜は 買います
幸い 今年は 今のところ キャベツや白菜も とくべつ高値ではなさそうで 助かっています
昨日から 浸しておいた 黒豆 今朝 極弱火で 2時間ほど 煮ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/e8f623e56a282816ac257f094d91adca.jpg)
奮発して 丹波の黒豆(大粒)を 300g 買いました
レシピでは 豆300g に 砂糖200g となっていましたが 砂糖は150gに 減らしました
十分な甘さです
さて 食べきれるでしょうか~?