おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

山下清展と土佐料理

2023-08-08 | 景色
西新宿のSOMPO美術館へ 山下清展  を観に行きました
山下清って貼り絵の作者とばかり思っていましたが、鉛筆画・油彩画・ペン画などもあって驚きました

子ども時代の昆虫の絵もとっても良かったです
う~ん やっぱり天才なんですね

SOMPO美術館は ゴッホのひまわりを持っています







観終わってから隣の野村ビル50階の土佐料理店「祢保気(ねぼけ)」に行きました
ランチタイムを外したので窓側の席に座れました
50階からの眺めが素晴らしいのです



中央右の端に見える緑の森は 明治神宮の森です
新宿御苑かと思いましたが違いました

雲とビルの境に 良~く見ると海が見えます
東京湾ですね
新宿から海が見えるんですね~
今日はラッキーでした

前に来たのは10年以上前です
今回はSOMPO美術館に来たついでとは言いつつ 
実は朝ドラ「らんまん」の影響もあるんです

結婚式の場面で土佐の皿鉢料理が映ったので食べたくなったのです
あの場面の皿鉢料理は 今日行った店の高知の本店・司がつくったという話です

司の鰹のたたきが好きでたまらないのです
すご~く久しぶりに食べられて幸せです

皿鉢料理は一人では食べられません
いつか誰かを誘ってまた行きたいです

今日の朝採れナス
皮が少し傷んでますが これくらいなら皮を剥けば大丈夫です






貴重な真っすぐキュウリ

2023-08-07 | 
今朝はきれいな真っすぐキュウリが採れました
この暑さの中 真っすぐなキュウリは貴重です
ナスは曲がってます・・・



少し冷やして朝ごはんのおかず
トーストにハムとキュウリを載せて 簡易トーストサンドにします


普段キュウリって特別美味しいとは思わないんですが
朝採りだと「キュウリって美味しい!」と思えます


紅色スイレン2日目も開きました


容器がプラスチックの漬物桶なので ちょっと残念・・・


クリーム色のスイレンは 2つ目の蕾が見えてきました


楽しみ!


午前中に買い物に行き 一人ランチをしました
店が空いていたので 本を読みながらゆっくりさせてもらいました
しばらく禁止していた甘いケーキ(ハーフサイズにしましたが)を食べました
今朝の体重が標準体重になっていたからですが・・・
これを食べたらまた増えちゃうかな~???


読んでる本はこれ


牧野富太郎さんの本って難しいんです
漢字も難しくて読めないのもあって苦労します 

今日読めなかったのは 穿つ(うがつ)でした
(スマホで「穴かんむりに牙」で検索してわかりました)
勉強だと思って焦らずゆっくり丁寧に読みたいです


夕方は草むしりをしたので 晩ご飯支度が嫌になりました
使いかけのニンジンが3つもあったので 人参だけきんぴら にしました

手抜き! と思ったら ネットには沢山レシピが出てました
思ったより美味しくて また作りそう

ユリ(百合)の話

2023-08-06 | 
買い物帰りに団地の生垣にもうシンテッポユリ(新鉄砲百合)が咲いているのを見つけました



シンテッポユリの話は以前に何回か書きました
今年何回も見に行ったヤマユリ(山百合)と比較してみたいと思います

ヤマユリの球根は百合根として食べられるそうですが
そのヤマユリとシンテッポユリとの比較を書いているページを見つけました

この記事によるとシンテッポユリの百合根はあまり美味しくなさそうですね
シンテッポユリは野生化しているので どこかで抜いてきて球根を見てみたいです


北海道出身の知人から聞いた話ですが 北海道では百合根をどっさり鍋で煮て普通のおかずとして食べていたそうです
百合根はお正月用の高級食材だと思っていたのでビックリしました
北海道は百合根の生産が大変多いそうですからたっぷり食べられるのでしょう

その北海道の百合根を植えたらどんな花が咲くか試したページも面白かったです

北海道の百合根はコオニユリだったようです
この実験私もやってみたいです


少し気温が下がったので 夕方30分だけ草むしりをしました
この時期はスベリヒユがはびこっています
花は可愛いんですが・・・


スベリヒユは食べられるそうですが 花が咲かないうちのほうが柔らかいんでしょうね


脇芽を挿しておいた中玉トマトが採れてます


挿しっぱなしでなんにも手をかけてないのですがね
スーパーで中玉トマトを買うと 7~8個で200円以上してました
大きさが不揃いでも割れ目が入っていても畑で採れたら有難いことです

これも植えっぱなしで何も手をかけてないジャングルトマト
小さくて湯むきも面倒ですが 買いに行かなくてよいだけでも有難いです


小さいけれど味は良いです

紅色のスイレンも咲きました

2023-08-05 | 
先日咲いたクリーム色のスイレンとは別のスイレンもあります
友達が株分けしてしてくれたものです

今朝見たら蕾が開き始めていました

 7:45

9:20には完全に開きました


クリーム色のより小さい花ですが可愛らしいです


 8/1 クリーム色



14時半くらいには 花が閉じました
スイレンは未の刻(ひつじの刻=14時頃)に花を閉じるからヒツジグサ(未草)と呼ばれるそうですが 
スイレンとヒツジグサは違う植物だという話もありました

ハスもスイレンも暑い夏に涼しげに咲いてくれていいですね~

この紅色のスイレンを分けてくれた友達のはまだ咲いてないそうです
私は葉を剪定して少なくしたのが良かったんじゃないかな~?と思っています
あと直射日光を十分に当ててやるのが大事だそうです
 

今日も暑い暑い一日でした
夕方になったので水遣りをしてから夕飯にします
ポテトサラダを作って冷やしてあります


午前中が勝負

2023-08-04 | トマト
今日も猛暑の一日でした
暑いからと言って家でダラダラしていると本当に運動不足になります

今朝は「暑くてもなんでも午前中に出かける」と決心しました
午前中にダラダラしちゃうと 午後はもっと暑くて出かける気力もなくなります

図書館に本を返して買物を少し・・・だけで 5,000~6,000歩になりました
午前中にこれだけ歩いてあれば ずいぶん気持ちが楽になります
暑い間は 午前中が勝負です! 


畑のトマトが小休止のようなので JAでトマトを買いました
美味しそうなミニトマトが160円(270g入り)は安いです


アイコに似ていますがアイコより小粒です
やっぱりプロの農家さんのトマトは皮があまり硬くありません
パクパク沢山食べました

あとはどうということもない普通の一日でしたが この暑さで1万歩歩けたら 私としては上出来です

野菜が火傷?

2023-08-03 | 野菜
JAに行きましたが夏なのに夏野菜が品薄でした
レジの人にそう言うと「野菜が火傷しちゃって入荷しないんですよ」と

あ~やっぱり暑さで野菜が痛めつけられているんですね
結局ジャガイモとニンジンを買っただけで あとは近所の直売所へ


白ゴーヤとオクラを買いました
真ん中のナスはうちの畑のもの
大きくしないうちに採ってます
大きくすると艶が無くなるし 種が黒くなって嫌なのです


白ゴーヤはさっとゆでてから冷やしてサラダにします




父と母の実家の墓がある寺に池があったのを思い出しました
池があればハスかスイレンがあるかもしれない・・・と 車を出してもらいました

池には大きなスイレンが咲いていました
花も葉も鉢植えに比べたらずっと大きいですが 遠くからしか撮れません




ハスは鉢植えで もう盛りを過ぎていましたが 種子がいい感じでした


友達にこの写真を送ったらアートだ!と褒めてくれました
うん アートです!


ついでに母の父親のお墓に線香をあげてきました
父の実家の墓がどこだったか忘れてしまい見つかりませんでした
あとで思い出したので涼しくなったら行ってきます


今年はとことんハスとスイレンを楽しみました
まだ終わってませんよ(笑)

スイレンはもう一鉢あります
よく見たら花芽が見えてます(水が濁っていて見にくいのですが)



右上の丸いのが花芽です
これも友達から株分けしてもらったスイレンです

前に咲いたスイレンとは葉が違います
どんな花が咲くのかな~?


夕方ミニトマトを採りましたが割れ目が入っています
暑さのせいか~? 分かりません
割れ目が入っていても湯剝きして食べちゃいますが 売り物にはなりませんよね




スイレンの花3日目は開きませんでした

2023-08-02 | 
スイレン開花から3日目  今日が最終日・・・と思っていましたが
今日はちゃんとは開きませんでした


これが8:40の様子   
一日中これ以上は開きませんでした
明日はどんなふうになるのでしょう~?

嬉しいことは もう1つ花芽が見えていること
まだ水中ですが明らかに花芽です
また楽しみが増えました

ネットで見たのですが スイレンの葉は剪定してやらないと花芽がつきにくいとか~?
放っておくと葉っぱがどんどん増えて水面をおおいいつくしてしまいます
そうすると株元に日光が届かず花芽が育たないようなことが書いてありました
(水中に居るメダカにも日光が必要なので葉っぱは減らさなきゃなりません)

葉っぱを減らして株元に日光が届くようにするのが大事らしいです
どんなお花も育てるのは難しいですね



知り合いの人のハスの花を間近で撮らせてもらいました
ハスの雌しべ・雄しべがよ~くわかります



ジョウロみたいなものの中にあるポツポツが雌しべ
これが種子になるんですね(これはもう種子になっているのかな?)

周りの細くて黄色くて沢山あるのが雄しべ
雄しべが短くて雌しべに届きません
自家受粉できない仕組みになっているそうです

虫に他の花から花粉を運んでもらうんですね
蓮の花は良い香りがして それで虫を誘うんだそうです
今度開いたら匂いをかいでみます
そんなに強い匂いではないとか


あまりの暑さで畑の土もパサパサで 野菜にも被害が出ているらしいです
私の畑は草だらけですから土がパサパサになってしまうことはありません
こういうときは草ぼうぼうも役に立ちます(笑)

草ぼうぼうでも これだけ採れれば大助かりです



キュウリは新しい苗なのでまっすぐですが
ナスはどうも色艶が悪く形も悪いのがあります
ミニトマトはこれ以外にもいっぱい採れてます

多少形が悪くても採れたてナスは柔らかくて 何にしても美味しいです

肉・魚はほとんど生協で届きますから 野菜が採れれば毎日買い物に行く必要はありません
暑いときは買い物も嫌ですから 毎日同じ野菜でも有難く使います



前回鎌倉に行ったとき小町通りが混雑していて日影茶屋が見つかりませんでした
昨日はさすがに小町通りも大混雑というほどでもなくよく見たら日影茶屋はありました

なんだか葉山のお店というだけであこがれてしまい買ってみたくなります
冷たいお菓子がいいな~と思って れんこん餅を買いました

 ネット画像

冷たくてプルンプルンしていて美味しかったです


素朴な味でした


暑い暑いの毎日ですが いつかは涼しくなるんだ!
それまで我慢して頑張ろう!
と毎日自分を励ましています
ちゃんと食べてちゃんと歩くを守ります

中学生の孫はこの暑さの中 炎天下で部活(テニス)です
部活帰りの中学生が熱中症で亡くなったと聞きすごく心配になりました

わざわざ電話しなくても親が気をつけるように言っているだろうと遠慮していますが本当に心配です

スイレンの開花の様子

2023-08-01 | 
今朝はスイレンの開花状況をこまめに観察しました
公園の池などではこんなふうに観察するのは難しいでしょうが
窓から見える場所にスイレン鉢があるので簡単に観察できます

6時には開花していませんでした
7時には開花が始まりました




8時には完全に開花しました


花が閉じる様子も観察したかったのですが 今日は外出していたのでできませんでした
明日が開花3日めですので 明日でも間に合うと思います



今日は藤沢に行ったついでにちょっと鎌倉まで行ってみました
電車でなくバスで行きました

二楽荘のホタテの焼きそばが食べたかったのです


ホタテがたっぷりで美味しかったです

せっかく鎌倉まで来たのですが 暑くて外を歩くのは嫌だったので
駅に一番近い大巧寺だけお参りしました

鉢植えの蓮がいっぱいありました
すごく背が高かったです




鉢植えでもずいぶん大きく育つんだな~と感心しました

電車に乗ったら雷雨!
でも最寄り駅に着いたら雨はあがっていました  
良かった!