フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

7月4日(水) 晴れ

2012-07-05 02:07:43 | Weblog

  9時、起床。体調は回復基調にあるが、食欲はあまりない。ないのだけれど、食べれば食べられる。ベーコン&エッグ、レタス、トースト、オレンジジュースの朝食。

  11時に自宅を出て、大学へ。途中、丸の内の「石庫門」で弁当(ピリ辛唐揚げ)を購入、研究室で学生の面談をしながら食べる。近頃は学生の面談や相談は、(授業とかぶらない)昼休みの時間を使ってやることが多い。食欲があまりないので「ピリ辛」という言葉に引かれて購入した弁当ではあったが、重くて、半分しか食べられなかった。アンをかけすぎではなかろうか。(残りの半分は後で食べました)

  1時からカリキュラム委員会。8月2日にもやるつもりでいたら、いいんじゃないでしょうかという話になり、これが教務としての最後のカリキュラム委員会となった。継続中の案件はあるが、あとはよろしくお願いします。

  それが終って、現代人間論系の教室会議に顔を出す。

  それも終って、今日はいつもよりも早めに引き上げることにする。空はまだ明るい。

  「丸善」丸の内店のカフェ(M&Cカフェ)に寄って、オレンジフロートを飲む。

  高知のMさんにメールで近況を尋ねる。すぐに返信があって、元気でやっているとのこと。今日は自宅の畑で採れたトマトを使って夕食を作ったそうだ。スパゲティナ・ポリタンだろうか。

  Mさんのお姉さんは出産で里帰りをしていたが、先月末に東京に戻ったそうで、私のブログを見ては姉妹でああだこうだ言っているらしい。いわく・・・

  「トーストにバター塗りすぎてない?」
  「とくにおかずがない時のバターの量が多目」 

  「朝から鰹は食べすぎじゃない?ニンニクあるし!」
  「しかも授業のある日にというのが衝撃」

  「ケーキおいしそうなの食べてる」

  「これはちょっと炭水化物とりすぎじゃない?」 

  「先生体調悪かったみたいだけど相変わらずよく食べてるね」

  う~ん、細かくチェックされている・・・。私はけっこういろいろな話題をブログに載せているつもりだが、姉妹の会話は私の食生活に絞られているようである。ただし、昨日のブログで私が結婚当初綱島に住んでいたという話は、学生時代に2年間綱島に住んでいたことのあるお姉さんの関心を引いたようである。お姉さんは慶応大学の出身で、綱島の二つ隣の日吉に通っていたわけだ。

  蒲田に着いて、「テラス・ドルチェ」に顔を出す。夜は青年が一人で料理もコーヒーも担当している(ウェイトレスのお嬢さんは運ぶだけ)。カウンター席に座って、ナポリタンとコーヒーを注文する。青年とおしゃべりをしたり、日誌をつけたり。

 

  9時、帰宅。風呂を浴びてから、明日の授業の準備。それを済ませて、フィールドノートの更新。2時就寝。