7時、起床。
トースト、サラダ(ハム、トマト、レタス)、紅茶の朝食。
妻と一緒に「まやんち」へ行く。午後1時に予約を入れておいた。
入口の看板に「本日最終日 ピーチメルバ」と書いてある。そう、8月末で終わったはずのピーチメルバだが、材料の桃が連絡のミスで今日の分だけ入荷してしまったのだ。一昨日、店主のまゆみさんからケータイに電話がかかってきて、そう教えてくれた(これはお店のブログには出ていないインサイダー情報である)。望外の幸せ。もちろんその場で予約を入れた。
同時にその電話で、私が今季の「キング・オブ・ピーチメルバ」に認定されたことを教えられる。今日はその受賞式でもある。
紅茶は新入荷のダージリンの夏摘みを注文。
ピーチメルバの前にまずは食事。
私はキッシュを注文。
妻はアフタヌーンティーセットを注文。
実は、不覚にも知らなかったのだが、アフタヌーンティーは今週から(つまり今日から)予約制になっていたのである。
お店のブログに載っている説明は→こちら。
しかし、今週は告知のための移行期間ということで、あるいは「キング・オブ・ピーチメルバ」に免じてということかもしれない、注文はOKとなった。
上段のデザートの皿には期間限定のスイーツ、モンブランがのっている。モンブランの説明は→こちら。
もちろん私のデザートはピーチメルバである。
店主のまゆみさんから「キング・オブ・ピーチメルバ」の認定証が授与される。まゆみさんとフタッフのお二人も立ち会って拍手して下さる。ふだんは写真NGのまゆみさんだが、「今日だけは特別です」とOKをいただいた。
キング・オブ・ピーチメルバ2015
認定証
大久保孝治 殿
あなたは 今季 7月中旬から8月までの18営業日
のうち ピーチメルバを10回召し上がりました
この記録はご自身の最多でもあり
当店でも2位を大きく引き離した記録であります
その功績とまやんちのピーチメルバの普及に
多大なる貢献をいただいた事に感謝の意を表し
ここにキング・オブ・ピーチメルバの称号を授与します
2015年9月3日
お茶とお菓子 まやんち 八代まゆみ
ちなみに2位の方の記録を尋ねたところ、6回で、これは複数いらっしゃるとのこと。ぶっちぎりのトップだったわけだ。
では、昨年のキング・オブ・ピーチメルバの記録はと尋ねたところ、この称号は今季から始まった(来季があるかどうかは未定)、つまり私のために設けられたものであるとのこと。身に余る光栄である。
18営業日のうちの10回であるから、打率にすると.556である。
では、ここで前人未到の記録への道程を振り返ってみることにしよう。
1皿目 7月17日(金) 今季最初のピーチメルバは一人でじっくりと味わいながら食べた。実は、残りの9皿はすべて誰かと食べたのである。
2皿目 7月25日(土) 卒業生のBさん(論系ゼミ3期生、2013年卒)と
3皿目 7月30日(水) 妻と ここまでは週一ペースであった(このペースでは6回までしかいかない)。
4皿目 8月1日(土) 卒業生のアズサさん(論系ゼミ1期生、2011年卒)と ペースが上がったのは8月(夏休み)に入ってからである。
*ちなみにある卒業年次から上の卒業生はイニシャルでなく下の名前(平仮名あるいは片仮名)で表記するのは結婚で姓の変わる人が多くなってイニシャルだと混乱が生じるからです。(既婚・未婚に関係なく一律に下の名前で表記しています)
5皿目 8月7日(金) 卒業生のメグさん(一文社会学専修、2000年卒)と 彼女は休暇をとって平日に来てくれたのである。
6皿目 8月8日(土) 卒業生のNさん(論系ゼミ4期生、2014年卒)と
7皿目 8月20日(木) 卒業生のNさん(ゼミ3期生、2013年卒)と 彼女も休暇をとって来てくれた。
8皿目 7月21日(金) Aさん(ご本人の希望によりプロフィールとお顔の写真は不掲載)と
9皿目 卒業生のキョウコさん(論系ゼミ1期生、2011年卒)と この週はなんと3日連続である。
10皿目 8月28日(金) 妻と もし翌日、信州旅行に出発しなければ、卒業生と来て食べた可能性が高かったので11皿まで行っただろう。
というわけで、10回中9回は一人黙々とではなく、誰かとおしゃべりをしながらピーチメルバを食べたのである。 彼女たちの助演なくしては主演男優賞(キング・オブ・ピーチメルバ)を授与されることはなかったであろう。心から感謝申し上げたい。
本日のピーチメルバはお店からのプレゼント。期間外であるので、公式記録にはカウントされないが、今季11皿目のピーチメルバである。味わいつついただく。「まやんち」の夏は終わった。来年までさようなら、「まやんち」のピーチメルバ(「まやんち」の、と書いたのは、9月中旬の青森旅行で大鰐のデザートレストラン「シュバルツバルト」でピーチメルバを食べる予定だからである)。
早くも私のところには、「来年は連れて行ってほしい」というリクエストが数件届いている(そのうちの一件は川越に住んでいる妹からである)。わ、わかりました。
夕食はハヤシライス。