7時半、起床。
トースト、鶏肉団子と野菜のスープ、サラダ(鶏肉のスモークハム、トマト、ベビーリーフ)の朝食。
昨夜のシブーストが残っていたので、朝からスイーツ。
11時半の開店を待って「phono kafe」へ。
オーガニックのコーヒーを注文。
今日から小林千花子さんの陶器の展示・販売が始まった。一番乗り。
そばちょこ(上段)、コーヒーカップ(下段)。
そばちょこ(上段)、ご飯茶版(下段)。
ご飯茶碗(上段)、コーヒーカップ(下段)。
ご飯茶碗(上段)、コーヒーカップ(下段)。
ねこ皿と箸置き。
猫皿と箸置き。
小皿(キノコと栗)。
小皿(自動車とお家)。
私が欲しかったのは「お家」柄のコーヒーカップ。「お家」柄の小皿とのセットもいいな。
迷ったが、「お家」柄のコーヒーカップを2個購入。売約済の紙を貼ってもらう。
大学へ。
「たかはし」で昼食をとる。
新秋刀魚の刺身一点盛り。
フランス文学のS先生がいらしたので、おしゃべいをしている中で、「志乃原」が閉店したことを知った。あそこの野菜天せいろは美味しかったが、そうか、閉店したのか。「志乃原」はS先生イチオシの蕎麦屋で、ファンも多く、「われわれは志乃原難民になってしまいました」とS先生は嘆息した。
記念会堂の解体作業は観客席の取り壊しの段階に入った。
ゼミ選考面接は来週の火曜日に行うが、その日が都合の悪い学生が2人いるので、今日行う。
3時からK君の卒業研究指導。
5限・6限はゼミ。
5限は3・4年合同ゼミ(テキストを読んでのレポートとディスカッション)。6限は学年別のゼミで、私は3年生のクラスに出る。これから始まるライフストーリーインタビューの準備を兼ねて岸政彦『街の人生』(勁草書房)をテキストにしたディスカッション。4年生は別室でインタビューのケース報告と今後のゼミ論中間報告の順番決め。
本日のスイーツは3年生のC君が準備したワッフル。私がときどき購入するスティックタイプのワッフルだ。
ゼミは8時に終了。夕食をせ「日高屋」でとる。
先週食べたもつ野菜ラーメンが美味しかったので、今回も注文する。半ライスを付けてもらう。味噌系のスープにはライスが合う。
地下鉄に乗る前に「カフェゴト―」で一服して行く。
アイスココアを注文。辛口のスープを飲んだ後にはこれです。
10時半、帰宅。
週末にたどりついた。