フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

3月1日(金) 曇り

2019-03-03 09:27:23 | Weblog

7時半、起床。

今日から3月だ。

トースト、サラダ、牛乳、紅茶、林檎のコンフィチュールの朝食。

9時半に家を出て、大学へ。

10時半から大学院の社会学コース会議。 

 昼食は「たかはし」に食べに行く。

豚肉生姜焼き定食を注文。 

豚肉生姜焼きは定食の王道だ。ご飯がすすむ。 

店を出て、少し腹ごなしの散歩。 

学バス。 

一昨年の秋、ブックカフェ「キャッツクレイドル」が閉店したのはビルの立ち退きのためだったはずだが、ビルはまだそのままだ。 

 内部は空っぽだが、「キャッツクレイドル」の文字はそのままだ。

「早稲田軒」の壁にはたくさんの政治ポスターが貼られている。 

不偏不党だ。「張らせて下さい」と言われると断れないなのだろう。 

さて、戻ろう。 

2時から教授会。5時まで。3月末で定年退職(あるいは選択定年退職)になる先生方の挨拶があった。

早稲田社会学会の機関誌『社会学年誌』60号が刊行された。還暦号だ。 

拙稿も載っている。「大学生が社会学と出会うとき」。 

 7時半、帰宅。

夕食はキンキの干物、サラダ、昆布巻き、柚子大根、白菜と卵の味噌汁、ご飯。

食後にいただきものの苺マーマレードを食べる。 

明日は卒業生のメグミさん(論系ゼミ5期生)の結婚式。祝辞を考える。

2時、就寝。


2月28日(木) 雨

2019-03-03 00:20:10 | Weblog

8時、起床。

朝から雨が降っている。一日中、降るらしい。外出する予定はないので、穴が空き、ほころびたセーターを着る。

妻は捨てようとするのだが、長年着たセーターで、家の中で着る分には問題はなく、むしろ気分が落ち着くのである。私は物持ちがいい方だと思うが、長年愛用したものというのは、自分の一部のような気がするのである、。

トースト、サラダ、牛乳、紅茶、林檎のコンフィチュールの朝食。

昼食は「マーボ屋」に食べに行く。昨日も来たが定休日だったので、「マーボ屋で温かい麵を食べる」という思いが翌日に持ち越されたのである。

ランチメニューの中の一番下にあったあさりとトマトの塩サンラータンメンを注文。どういうものかイメージが湧かなかったが、ここは加藤さん(シェフ)を信用しよう。

これが あさりとトマトの塩サンラータンメンか。

辛くて酸っぱいが、旨い。スープはの全部飲んだ。スープを飲み干すことは「美味しかったです。ごちそうだま」のメッセージである。 

 デザートは杏仁豆腐。

店内のテレビでは昔のドラマをやっていた。最初、昔のドラマと思わずに見ていたが、神山茂(2017年に87歳で死亡)が出てきて、昔のドラマと気が付いた。とくにどうということのない内容の警察もののドラマだったが、亡くなった俳優や最近すっかり見なくなった俳優が出ているというだけで見る価値のあるドラマに思えた。 

そういえば、先日の新聞にモンキーズのピーター・トークの訃報が載っていたな。「ザ・モンキーズ」というコメディドラマの天然ボケの愛すべきキャラクターが印象に残っている。

夕食は鶏団子鍋。 

食後にいただきもののミニどら焼きを食べる。

 食べたものだけのあっさりしたブログにしようと思ったが、やっぱりそれだけじゃね。

2時、就寝。