フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

9月3日(火) 晴れたり、曇ったり、雨が降ったり

2019-09-04 17:12:02 | Weblog

9時半、起床。

トースト、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。

 今日の『なつぞら』。天陽はなぜ死ななくてはならなかったのか。もちろん死因の話ではなくて、ストーリー上の必要性の話だ。それは一言でいえば、なつにとって一番愛した人が天陽だったからだろう。それは天陽にとっても同じで、二人の関係は『半分、青い』の鈴愛と律の関係と同じもので、彼らはそれぞれ別の相手と結婚したが、離婚を経て、中年になって結ばれた。遠回りした運命の恋だった。W離婚からの再婚というのは朝ドラでは画期的なストーリー展開だったが、初婚の相手は自分勝手な男であり性格の悪い女だったから、離婚止むなしという了解が視聴者の側にもあった。だが同じ手法を『なつぞら』で使うわけにはいかない。となると、なつと天陽は現世で結ばれることはないのだ。結ばれることないが、二人の胸の奥底には天陽がいて、なつがいる。それは(北海道の)二人の回りの人たちもなんとなくわかっている。だからなつが帰省したときには必ず「天陽君にはもう会ったのか」「天陽君には会っていかないのか」という話になる。一番つらいのは天陽の妻靖枝だ。天陽の一番そばにいながら、彼の中になつの面影を感じているのだから(なつの夫一久は幸いにして鈍感である)。なつと天陽が現世で結ばれることは99%考えられないが、それを100%にするというのが天陽の死のストーリー上の効果である。だが、天陽が死んでも夏の胸の中から天陽が消えるわけではない。その意味では天陽の死はあってもなくても同じなのだ。しかし、天陽を死なせてしまった以上、残り1ヶ月を切った最終回までの間に主要な登場人物を死なせることはもうできないだろう。死というカードを切り過ぎる脚本家は三流である。これで泰樹は最終回まで生きるであろう。

午後も3時半を回った頃、散歩がてら、遅い昼食をとりに「HITONAMI」へ行く。ゆっくり歩いて20分ほどだ。

 客はおらず、クドウさんがテーブルにパソコンを置いて経理の作業(だと思う)をされていた。私を見て、「こんな時間にお珍しいですね」と言った。オガサワラさんは今日は非番だが後でちょっと顔を出すそうだ。

ホットサンドと豆乳カフェオレを注文。 

ホットサンドは初めて注文したが(手間がかかるのでランチタイムのメニューには載っていないのだ)、とても美味しかった。鶏ハム、チーズ、ひよこ豆のディップ(クリーム状のソース)、人参、そしてバジルが効いている。 

店内にある本棚にはいろんな本が置いてある、ここが民家だった頃の住民が置いていった本や、店の常連さんたちが寄贈した本など、テーマの統一性に欠けているところが面白い。 

これは前の住人の方が置いて行った本。昭和16年の印刷と奥付けある。「〇〇語四週間」というタイトルの本、私の学生時代にも大学書林からたくさん出ていましたね。

沢木耕太郎『深夜特急』を手に取る。世評名高い本だが、私は読んでいない。第一巻(第一便)が出たのは1986年で、私が32歳のときだった。シルクロードを路線バスを乗り継いてロンドンを目指す旅の記録だが、もっと若い頃だったら読んだと思う。3年前に結婚して所帯をもった私には縁のない本だと思ったのだ。 

しかし、読み始めると面白い。私の精神年齢が若いということもあるかもしれないが(笑)、たちまち引き込まれてしまった。行き当たりばったりの旅の記録だが、人生というものも行き当たりばったりの旅のようなものではないかと私は思うのである。 

梅ソーダを追加で注文し、第一章「朝の光」を読み終えた。全部で18章あるから、一人で「HITONAMI」に来たときに(「もの思いカフェ」だ)、一章ずつ味わいながら読むのもいいかもしれないと思った。

オガサワラさんが顔を出した。私を見て、「あら、先生、こんな時間にお珍しいですね」 とクドウさんと同じことを言った。今日は朝から武蔵新田の蕎麦屋でお酒を飲んでいたそうである。朝からお酒の飲める蕎麦屋なんてあるんだ。名前を聞いたが、忘れてしまった。自分が行くことはないであろう。

 閉店時間(平日は午後6時)近くまでいて、店を出る。「HITONAMI」は今月末に開店一周年を迎える。何かイベントを考えておられるそうだ。 

帰りがけに花屋で仏花を買う。 

花屋の女将さんから「あるす」の奥様のその後のことを聞いた。 

夕食は7時15分。心もちいつもより早い。そのことを妻に言うと、「タカジさんが家にいるときはそうなるのよ」とのことだった。 

 カツオのタタキ。

デザートは梨。 

食事をしながら『ルパンの娘』(録画)を観る。いよいよ結末が近づいてきた。ロミオとジュリエットの恋はどうなるのか、全然予想がつかない。

3時、就寝。