8時半、起床。
トースト、ソーセージ&エッグ、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。
食事をしながら『ぶらり途中下車の旅』を観る。今回はIMALUが東西線の途中下車の旅だった。私にはなじみのある路線で、西葛西、門前仲町、神楽坂、早稲田で途中下車していたが、お店の紹介が中心で、街歩きの部分が少なかったのは残念だった。スタッフが事前に交渉した店を訪ねるだけでは「ぶらり」感に乏しい。
食卓で昨日のブログを書いてアップする。
ある卒業生からLINEが届く。「パン日和あをやに来てます!!」と「おまかせプレート」の写真が付いている。そして次の一言も。「デートに使わせていただいています(笑)」。ほぅ、雨の中のデートですか。「雨宿りあをや」だね。「〇〇さん(彼の名前)も今度先生のお話を伺いたいと言っていました」。一体、どういう話を期待されているのだろうか。
「ティースプーン」に顔を出す。
小さな店内に3人先客がいた。今日を入れて残り4営業日。名残を惜しむ人たちが雨の中をやってきている。パンと紅茶葉を買って帰る。
昼食は買ってきたあんバターサンドとレーズンパン、ポタージュスープ、紅茶(ウバ)。
2時から浦野正樹教授の最終講義(オンライン)を聴くはずだったが、URLがわからない。メールで送られてくるはずだが、届いていない。おかしいな、事前の申し込み(昨日の正午が締め切り)はしていたはずだが、し忘れたのだろうが。
(後からわかったのだが、URLのお知らせメールはワセダネットの「迷惑メール」のフォルダーに入っていた。他にも2通ほど意味のあるメールが入っていた。ワセダネットに届いたメールはビッグローブのアドレスに転送する設定にしてあり、自宅ではそれを見ているのだが、最初の段階で「迷惑メール」に分類されたメールは転送されないのだ)。
雨が激しくなってきた。雷も鳴っている。
雹まで降ってきた。
スマホに頻繁に防災情報が届く。
浦野先生の専門は災害社会学である。春の嵐の中での最終講義は先生にふさわしい。
夕方になり雨が小やみになったので散歩に出る。呑川の水位がだいぶ上がっている。
「スリック」に顔を出す。もしかして早仕舞をしているのではないかと思ったが、営業していた。テーブルも2つ埋まっている。カウンター席に座る。
桜シフォンに合う紅茶を頼んだらキームンを選んでくれた。
桜のシフォンケーキ。添えられた紫蘇漬けの桜の葉を食べたら、「先生は食べる派なんですね。私もそうです」とマダム。はい、桜餅は葉っぱも食べます。あんこに合いますね。
ところで道明寺を桜の葉でくるんで京風桜餅と呼んでいるが、昔からそうだったろうか。道明寺を椿の葉で挟んで椿餅と呼んでいた記憶があるのだが。そのときは椿の葉は食べない。もちろん柏餅の葉も食べない。葉っぱも食べるのは桜餅だけだろう。
閉店の6時前に店を出る。
東口と西口、異世界をつなぐトンネル。
西の空の日が沈んだあたりが明るい。明日は台風一過の晴天の予報。
夕食はかた焼きそばのあんかけ、玉子焼き、蕪の漬物、味噌汁。
かた焼きそばのあんかけは好物の1つである。ソース焼きそばも好きだが、夕食に出てきたことはない。
食事をしながら『ミュージックフェア』(録画)を聴く。中島みゆきの(カバー)特集。工藤静香「旅人の歌」、島津亜矢×清塚信也「誕生の歌」、平原綾香「銀の龍の背に乗って」、薬師丸ひろ子「時代」。フルコーラスでじっくり聞かせてくれるのがいい。でも、ライブで聴こうとすると、土曜日午後6時からという時間帯はどうなのだろう。昔は午後10時くらいからだったように思うが。
雨が上がったので、深夜にウォーキング&ジョギングをするつもりだったが、仕事の切りが悪かったので、やめておく。
風呂から上がって、『福山雅治 福のラジオ』をタイムフリーで聴きながら、今日の日記と「迷惑フォルダー」に入っていて見過ごしていたメールへの返信。
2時、就寝。