嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

梅雨のなかステイホームに徹するのかよ

2021-06-26 08:39:50 | 今日の逸品

いやはや、みなさまお元気でしょうか?気がつけば6月も終盤。ということは2021年、半分終わっちゃうんですよっ!

間違いなく長期化するコロ助騒動ですが、信じがたい地獄のオリンピックを経て、さらに来年前半まで、つまり最短でも、あとまるまる1年は状況が改善されないと、私は見ております。ううむ、キツいw。

自粛だ、ステイホームだ、そんなのは飽きた、だなどと騒いでみたところでしゃーない。ガマンが基本の世の中がやってきたのです。ここ大事。

宣言解除となるたびに、人混みの中盛り場に出かけて行って「こんなに人がいるとは思わなかった」とかアホヅラ下げてインタビューに答えておられるお方がいらっしゃいますけど、

「ダメだこりゃ(チョーさんの声w)」と一声おかけすることにいたしましょう。

コロ助の規模はすでにリーマンの50倍。戦時中に等しい災厄と言ってよいレベルに達してしまった、という計算もございます。できるだけポジティブに捉えて、負の連鎖に巻き込まれないようにしているのですが、このままダラダラやられると、本当に困ります。

恒例のホテル旅館組合総会はもちろんリモートで書面決議。会計監査はさすがに対面、ということにはなりましたけれど、ほんの15分でさっさとハンコ(爆)。ギョーカイも自分のところの経営で手一杯。組合どころぢゃないわけですよ、ハイw。

佐久市内では、今年に入ってさらに2軒が廃業となりました。この先もどんどん増えることでしょうて。

そんな中、当ホテルにはさらに滞在客が押し寄せておられます。1年前から進めた改装の効果でしょうか。今度はアメリカ本土からの里帰りのご家族が長期滞在、というか「隔離」にお見えになっておられます。検査を繰り返しているそうですから、普通の日本人よりもはるかに安全か、と。

基本、接触を避ける方向での接客なのですが、ホテル業務ですから限界もあります。オリンピックで選手団を迎える、だなんてえことになったら一体どうなっちゃうんだろう、と想像するだに恐ろしいことでございます。

オリンピックなんかぢゃなく、国会を緊急開会して、知事レベルでも都市のロックダウンが可能になるような立法を行なって、秋からの地獄に備えないと、と考える昨今。

ビクビクしながら欧米やIOCなんかのいいなりに堕ちているのではなく、断固とした態度で臨まないと、取り返しがつかないことになると思うんですけど。

ところで、組合の総会などでリモートにさらに慣れ、書類づくりのスキルも結構上がってきたので(爆)、イキオイでこの秋の小規模事業者持続化補助金に向けた「作文」もやっつけてしまいますたw。さすがにプライムビデオとYouTubeばっかり見てると「廃人」化すると思ったのでw。

こちらの締め切りは10月1日。いくらなんでも早すぎだって(爆)。去年の例でゆくと、秋までゆかずにまたコロ助特別型補助金、というのが出てきて、上限100まんえんというやつがリリースされるかも、という空気ですが、財源、もうねーのか。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。